Lazy_Driveとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lazy_Driveの意味・解説 

Lazy Drive

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 10:12 UTC 版)

「Lazy Drive」
sweet velvetシングル
リリース
録音 1999年
ジャンル J-POP
レーベル GIZA studio
チャート最高順位
sweet velvet シングル 年表
flame of love
1999年
Lazy Drive
1999年
テンプレートを表示

Lazy Drive」(レイジー・ドライブ)は、sweet velvetの3枚目のシングル。

内容

1999年8月25日発売。全作詞は秋本瑞月、全作曲大野愛果編曲古井弘人(#1)・小西康陽(#2)。

テレビ朝日系『やじうまワイド』エンディングテーマ。ボーカルの秋本瑞月は作詞をするときに、実際に朝早くに起きて作詞をしたと語っている。カップリング収録の「After All」は、インディーズEP『SWEET VELVET』収録曲の日本語歌詞バージョンである。

PVは秋本が神戸の街中を歩いたり、神戸ポートピアランドで遊ぶ様子が使われている。

収録曲

  1. Lazy Drive
  2. After All
  3. Lazy Drive (original karaoke)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lazy_Drive」の関連用語

Lazy_Driveのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lazy_Driveのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLazy Drive (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS