ラーラ・ラティファ・ハンムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラーラ・ラティファ・ハンムの意味・解説 

ラーラ・ラティファ・ハンム

(Lalla Latifa Amahzoune から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/30 03:41 UTC 版)

ラーラ・ラティファ・ハンム
لطيفة حمو
モロッコ王妃
在位 1961年 - 1999年7月23日

出生 1946年????
モロッコ ヘニフラ英語版
死去 2024年6月29日(2024-06-29)(77–78歳没)
配偶者 モロッコハサン2世
  ムハンマド・メディウーリ
子女 ムハンマド6世
ラーラ・メリヤム
ムーレイ・ラシード
ラーラ・アズマ
ラーラ・ハズナ
テンプレートを表示

ラーラ[注釈 1]・ラティファ・ハンム(لطيفة حمو、Lalla Latifa Hammou、1946年[2] - 2024年6月29日)は、モロッコの前国王ハサン2世王妃で、現国王ムハンマド6世ラーラ・メリヤム王女、ムーレイ・ラシード王子、ラーラ・アズマ王女、ラーラ・ハズナ王女の母である。

来歴

ベルベル系ゼナタ族英語版のザイヤーン家出身[3]。生誕時の名はファティマ・ハンムであったが、ハサン2世の他の妻と区別するためにラティファという名を与えられ、1961年に結婚した。国王の妻かつ王位後継者の母であったが、王族の尊称は与えられることはなく、むしろ王女の母として知られていた。

国王ハサン2世の死後、国王の警護総監であったムハンマド・メディウーリと再婚した。そのため、息子である現国王ムハンマド6世はジャック・シラクが調停に入るまで母親を認めなかった。現在、メディウーリとフランスに在住している。

2022年8月、病気によりフランスの病院に入院した。ムハンマド6世が見舞いにも来た[4]

2024年6月29日に死去。78歳没[2]

脚注

注釈

  1. ^ 「ラーラ」はベルベル語で「尊敬される女性」「女史」という意味の敬称である[1]

出典

  1. ^ Benramdane, Farid (1999-12-31). “Espace, signe et identité au Maghreb. Du nom au symbole” (フランス語). Insaniyat / إنسانيات. Revue algérienne d'anthropologie et de sciences sociales (9): 1–4. doi:10.4000/insaniyat.8250. ISSN 1111-2050. https://journals.openedition.org/insaniyat/8250. 
  2. ^ a b Rahhou, Jihane. “Mother of Morocco’s King Mohammed VI Passes Away Aged 78” (英語). www.moroccoworldnews.com. 2024年6月30日閲覧。
  3. ^ 石原忠佳『ベルベル語とティフィナグ文字の基礎: タリーフィート語(Tarīfīt)入門』春風社、2014年3月14日。 ISBN 978-4861103940 
  4. ^ Maroc : Mohammed VI à nouveau en France, au chevet de sa mère - Jeune Afrique.com” (フランス語). JeuneAfrique.com (2022年8月4日). 2024年6月30日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラーラ・ラティファ・ハンム」の関連用語

ラーラ・ラティファ・ハンムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラーラ・ラティファ・ハンムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラーラ・ラティファ・ハンム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS