Kiss meホスト組とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kiss meホスト組の意味・解説 

Kiss meホスト組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/24 07:54 UTC 版)

Kiss me ホスト組
ジャンル ラブコメディ
漫画
作者 優木なち
出版社 集英社
掲載誌 りぼん
レーベル りぼんマスコットコミックス
発表号 2009年6月号 - 2010年3月号
巻数 全3巻
話数 全10話
テンプレート - ノート

Kiss me ホスト組』(キスミーホストぐみ)は、優木なちによる日本少女漫画作品。『りぼん』(集英社2009年6月号から連載。単行本は全3巻。

あらすじ

主人公の安西マコは地元の田舎から東京に引っ越してきた15歳の少女。しかし彼氏を作る事を目標に入学した英集学園高校は一昨年まで女子高、しかも昨年から理事長の案により発足した超イケメン集団からなるホスト組というクラスが存在した!! ひょんな事からホスト組の雑用係となってしまったマコの学園生活は果たして……!?

登場人物

安西 マコ(あんざい まこ)
主人公。長い三つ編みが特徴の女の子。15歳。この春、地元の田舎から東京に引っ越してきた。彼氏を作る事を目標に英集学園に入学するが、元女子高と知りショックを受ける。しかも、偶然廊下に貼ってあったホスト組No.1の成見豪のポスターにマスカラを付けてしまった事により、ホスト組の雑用係をさせられるハメに。最初は嫌々だったが、徐々に豪に対して恋心を抱くように…。三つ編みをほどくと、かなりの美少女である。誕生日3月15日。O型。159cm。46kg。
成見 豪(なるみ ごう)
英集学園高校2年。16歳。王子系のホスト組No.1。サービス精神が旺盛で女の子にはとにかく優しく、雑用係であるマコに対しても優しく接する。1度はマコに告白されるも、「ホスト組No.1」という立場上、断った事がある。しかし最終話にて、「マコを未来の彼女にする」と宣言する。誕生日8月5日。183cm。65kg。A型。
荒木 琢郎(あらき たくろう)
通称:タクロー。英集学園高校2年。16歳。ワイルド系のホスト組No.4。最初の頃はNo.1である豪に対して嫉妬心を抱いており、豪がマコにキスをしたところを偶然目撃したため、「女の子に手を出すと退学」というホスト組のルールにより、豪を退学へ追いやろうとした。しかしその後、それを阻止しようとしたマコのキス(指キス)により退学は取り消しとなる。だが本人は本当にキスされたと勘違いし、その後マコに密かに想いを寄せていた。誕生日11月26日。186cm。73kg。B型。
小倉 真紀(おぐら まさき)
通称:マッキー。英集学園高校2年。16歳。可愛い系のホスト組No.3。可愛らしい顔をしているが、性格はかなりサディスティック。誕生日8月24日。170cm。56kg。A型。
神田 慎士(かんだ しんじ)
通称:シンジ。英集学園高校2年。16歳。クール系のホスト組No.2。何を考えているか分からない不思議クン。だが実は、マコと同じ小学校で幼馴染だった(しかしマコは覚えていなかった)。マコに対して恋心を抱いていたようで、彼女が豪に惚れている事に気づいたため、「ホストを好きになるのは止めた方がいい」と告げる。誕生日11月8日。183cm。62kg。AB型。
岡本 幸治(おかもと こうじ)
通称:コージ。英集学園高校2年。16歳。爽やか系のホスト組No.5。物腰が柔らかく穏やかな性格。誕生日9月24日。177cm。61kg。O型。
浅田 愛(あさだ あい)
通称:愛先輩。マコの1つ上の先輩。マコ同様、入学当初はホスト組の存在を良く思っていなかったが、豪と接する内に徐々に気持ちが変わっていった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Kiss meホスト組」の関連用語

Kiss meホスト組のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kiss meホスト組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKiss meホスト組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS