Kalafina_5th_Anniversary_LIVE_SELECTION_2009-2012とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kalafina_5th_Anniversary_LIVE_SELECTION_2009-2012の意味・解説 

Kalafina 5th Anniversary LIVE SELECTION 2009-2012

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/16 19:42 UTC 版)

『Kalafina 5th Anniversary LIVE SELECTION 2009-2012』
Kalafinaライブ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル SME Records
プロデュース 梶浦由記
チャート最高順位
Kalafina アルバム 年表
After Eden
(2011年)
Kalafina 5th Anniversary LIVE SELECTION 2009-2012
(2013年)
Consolation
(2013年)
テンプレートを表示

Kalafina 5th Anniversary LIVE SELECTION 2009-2012』(カラフィナ・フィフス・アニバーサリー・ライブ・セレクション・にせんきゅう・にせんじゅうに)は、日本音楽ユニットKalafinaの1作目のライブアルバム。2013年1月23日SME Recordsより発売された。

概要

本作はデビュー5周年を迎えることを記念して作られたものである。

2009~2012年までに開催されたライヴの中から、選りすぐりのライブ音源を収録しているCD2枚組のアルバム。

初回生産限定盤と通常盤の2種類の仕様で発売された。初回生産限定盤はデビュー曲「oblivious」から12枚目のシングル曲「ひかりふる」までの全ビデオクリップを収録した特典DVD/Blu-ray discが付属されており、60ページのスペシャルブックレットも封入している。デビュー曲「oblivious」のビデオクリップは本作で初商品化となった。

チャート成績

初週9,059枚を売り上げ、2013年2月4日付オリコン週間アルバムランキングで初登場11位を獲得した。チャート登場回数は4回。累計11,860枚のセールスを記録した[注 1]

収録内容

全作詞・作曲: 梶浦由記

CD1: 2009-2010
# タイトル 作詞 作曲・編曲 ライブ会場 時間
1. 「overture ~ seventh heaven     Kalafina Closed Premium Live - 2009.5.19 Shibuya O-WEST
2. oblivious      
3. 「夏の林檎」      
4. 「serenato」      
5. lirica     Kalafina LIVE 2009 "storia" - 2009.8.26 Shibuya O-EAST
6. Lacrimosa      
7. 「明日の景色」      
8. storia      
9. 傷跡     Kalafina LIVE 2009 "progressive" - 2009.12.27 YOKOHAMA BLITZ
10. 君が光に変えて行く      
11. 「interlude 01」      
12. ARIA      
13. Gloria     Kalafina LIVE TOUR 2010 "progressive+" - 2010.2.9 Shibuya O-EAST
14. 「うつくしさ」      
15. 「また風が強くなった」      
16. 輝く空の静寂には     Kalafina LIVE 2012 "輝く空の静寂には" - 2010.12.10 Shibuya C.C.Lemon Hall
合計時間:
CD2: 2011 - 2012
# タイトル 作詞 作曲・編曲 ライブ会場 時間
1. fairytale     Kalafina LIVE Spring Tour 2011 "Magia" - 2011.4.15 Tokyo NHK Hall
2. 「intermezzo」      
3. red moon      
4. progressive      
5. 「Kyrie」      
6. 「音楽」      
7. sprinter ~acoustic ver.~」     Kalafina X'mas Premium Acoustic LIVE - 2011.12.24 Yokohama Landmark Hall
8. 「overture ~ Eden     Kalafina LIVE TOUR 2012 "After Eden" - 2012.2.4 Shibuya Public Hall
9. 光の旋律      
10. 「overture ~ 満天     Kalafina LIVE 2012 "to the beginning" - 2012.7.16 Tokyo NHK Hall
11. Magia      
12. to the beginning      
13. 「symphonia」      
合計時間:
DVD: 2008-2010(MUSIC VIDEO)(初回生産限定盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「oblivious」(ミュージックビデオ)    
2. 「sprinter」(ミュージックビデオ)    
3. 「fairytale」(ミュージックビデオ)    
4. 「seventh heaven」(ミュージックビデオ)    
5. 「Lacrimosa」(ミュージックビデオ)    
6. 「storia」(ミュージックビデオ)    
7. 「progressive」(ミュージックビデオ)    
8. 「光の旋律」(ミュージックビデオ)    
Blu-ray disc: 2010-2012(MUSIC VIDEO)(初回生産限定盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「輝く空の静寂には」(ミュージックビデオ)    
2. 「Magia」(ミュージックビデオ)    
3. 「symphonia」(ミュージックビデオ)    
4. 「to the beginning」(ミュージックビデオ)    
5. 「moonfesta~ムーンフェスタ~」(ミュージックビデオ)    
6. 「ひかりふる」(ミュージックビデオ)    

脚注

注釈

  1. ^ オリコンランキング情報サービス「you大樹」で公開されている情報

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Kalafina_5th_Anniversary_LIVE_SELECTION_2009-2012のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Kalafina_5th_Anniversary_LIVE_SELECTION_2009-2012」の関連用語

Kalafina_5th_Anniversary_LIVE_SELECTION_2009-2012のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kalafina_5th_Anniversary_LIVE_SELECTION_2009-2012のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKalafina 5th Anniversary LIVE SELECTION 2009-2012 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS