Jubeat saucer fulfillとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Jubeat saucer fulfillの意味・解説 

jubeat

(Jubeat saucer fulfill から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 23:38 UTC 版)

jubeat(ユビート)は、コナミアミューズメント2008年7月24日に発売したアーケードゲーム、およびそれ以降の一連のシリーズ作品群の総称である。2005年に発売したDANCE 86.4 FUNKY RADIO STATION以来約3年ぶりのBEMANIシリーズ新作となる音楽シミュレーションゲーム


注釈

  1. ^ 厳密には『UBeat』=『jubeat』、『jukebeat』=『楽動魔方』=『jubeat ripples』である。
  2. ^ 一部楽曲については稼動直後はプレイできず、稼動から約3ヶ月半が経過した2011年12月26日に追加された。
  3. ^ 「saucer fulfill」へのメジャーアップデート当初は、現金を使ったプレイはライトモードとなり、3曲プレイではEXTREME譜面を選択できなかったが、後日のマイナーアップデートで可能となった。
  4. ^ 但し、設定でONにしておく必要がある。
  5. ^ 初代「jubeat」ではユーザー認証なしプレイまたはユーザー認証後初回プレイの場合、「ripples」から「copious APPEND」まではチュートリアル付きモードを選択した場合。
  6. ^ タイトルの50音順、レベル別、ジャンル別などを選択する。
  7. ^ 全てのパネルを完全なタイミングでタッチすると90万点+シャッターボーナス10万点。
  8. ^ 「copious」はランダム組み換えは無料・自由組み換えは要月額会員登録、「saucer」以降は全て無料。
  9. ^ 閲覧TUNE数の制限。通常時過去10TUNE、e-AMUSEMENTベーシックコース課金時過去30TUNEまで閲覧できる。
  10. ^ 稼働直後に不具合によって停止していたが、3月初旬に不具合を解消し再開した。

出典

  1. ^ jubeat saucerロケテスト”. スタッフ公式ブログ (2012年3月29日). 2013年12月19日閲覧。
  2. ^ jubeat公式 (2014年12月3日). “jubeat公式さんのeAMUSEMENTアプリ投稿詳細|jubeatシリーズ最新作「jubeat prop」ロケテスト決定!!”. コナミデジタルエンタテインメント. 2015年2月21日閲覧。
  3. ^ jubeat公式 (2014年1月28日). “jubeat公式さんのeAMUSEMENTアプリ投稿詳細|jubeatシリーズ最新作「jubeat prop」、全国4箇所でロケテスト決定!!”. コナミデジタルエンタテインメント. 2015年2月21日閲覧。
  4. ^ jubeat公式 (2015年2月19日). “jubeat公式さんのeAMUSEMENTアプリ投稿詳細|お待たせいたしました。 約束通り16時ごろにやってきました”. コナミデジタルエンタテインメント. 2015年2月21日閲覧。
  5. ^ a b jubeat公式 (2015年2月19日). “jubeat公式さんのeAMUSEMENTアプリ投稿詳細|おはようございます。先ほど眠りから目覚めました”. コナミデジタルエンタテインメント. 2015年2月21日閲覧。
  6. ^ jubeat公式 (2015年2月19日). “17時になりました、スミスです。”. コナミデジタルエンタテインメント. 2015年2月21日閲覧。
  7. ^ 宮本章弘 (2017年7月26日). “AC「jubeat」シリーズの最新作「jubeat clan」稼働開始!”. GAME Watch (インプレス). https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1072617.html 2017年8月5日閲覧。 
  8. ^ 新バージョンタイトル大発表!』(プレスリリース)コナミアミューズメント、2017年5月2日https://twitter.com/jubeat_staff/status/8593165903696199682017年8月5日閲覧 
  9. ^ Inc, Aetas. “体感音楽ゲーム「jubeat festo」が本日稼働開始。シリーズ10作目&10周年を祝う本作のテーマは“お祭り””. 4Gamer.net. 2022年4月8日閲覧。
  10. ^ jubeatスタッフのツイート @jubeat_staff”. Twitter. 2022年7月29日閲覧。
  11. ^ jubeatスタッフのツイート @jubeat_staff”. Twitter. 2022年7月29日閲覧。
  12. ^ さあ、音楽をさわってみよう!”. jubeat(ユビート)公式サイト. 2022年4月8日閲覧。
  13. ^ jubeat公式 (2015年8月31日). “いよいよ明日!大型アップデートです!”. コナミデジタルエンタテインメント. 2015年9月5日閲覧。
  14. ^ a b jubeat公式 (2015年9月7日). “本日9/7(月)より、ARENAモードが遊べるようになりました!”. コナミデジタルエンタテインメント. 2015年9月10日閲覧。
  15. ^ jubeat公式 (2015年8月27日). “jubeat propに新モード追加!気になる新曲も…”. コナミデジタルエンタテインメント. 2015年9月5日閲覧。
  16. ^ jubeat ORIGINAL SOUNDTRACK”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  17. ^ jubeat ripples ORIGINAL SOUNDTRACK”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  18. ^ jubeat ripples APPEND SOUNDTRACK”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  19. ^ jubeat knit ORIGINAL SOUNDTRACKと関連商品のご案内”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  20. ^ jubeat knit APPEND SOUNDTRACKと関連商品のご案内”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  21. ^ jubeat copious ORIGINAL SOUNDTRACK”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  22. ^ jubeat copious APPEND SOUNDTRACK (CD)”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  23. ^ jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK -Smith-(CD)”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  24. ^ jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK - Kaori & Kotaro - (CD)”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  25. ^ jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK - Sho & Hoshiko - (CD)”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  26. ^ jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK -Cathy & Marron- (CD)”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  27. ^ jubeat saucer OST - Gourzaemon - (CD)特設ページ”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2014年3月3日閲覧。
  28. ^ jubeat saucer OST -7 Bros.- (CD)特設ページ”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2015年1月1日閲覧。
  29. ^ jubeat prop ORIGINAL SOUNDTRACK (CD)”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2017年5月11日閲覧。
  30. ^ jubeat Qubell ORIGINAL SOUNDTRACK (CD)”. コナミスタイル. コナミデジタルエンタテインメント. 2017年5月11日閲覧。



jubeat saucer fulfill(アーケード)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 23:29 UTC 版)

コナミコマンド」の記事における「jubeat saucer fulfill(アーケード)」の解説

2014年7月23日アップデート以降より、PASELI使用プレーモードセレクト画面パネル3・31515・58・5・89・12の順 (3番パネルを↑、15番パネルを↓、4番パネルを←、8番パネルを→、9番パネルをB、12番パネルをAに見立てており、パネル上にもうっすら表示されている)で入力すると、EXPERT OPTION使用可能になる

※この「jubeat saucer fulfill(アーケード)」の解説は、「コナミコマンド」の解説の一部です。
「jubeat saucer fulfill(アーケード)」を含む「コナミコマンド」の記事については、「コナミコマンド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Jubeat saucer fulfill」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Jubeat saucer fulfill」の関連用語

Jubeat saucer fulfillのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Jubeat saucer fulfillのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのjubeat (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコナミコマンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS