James Eugene Burkeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > James Eugene Burkeの意味・解説 

ジェイミー・バーク

(James Eugene Burke から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 00:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジェイミー・バーク
Jamie Burke
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 オレゴン州ローズバーグ
生年月日 (1971-09-24) 1971年9月24日(49歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
225 lb =約102.1 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 1993年 ドラフト9巡目
初出場 2001年5月9日
最終出場 2010年6月6日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ジェイミー・バークJames Eugene Burke, 1971年9月24日 - )は、アメリカオレゴン州ローズバーグ出身の元野球選手捕手。右投右打。

捕手以外に一塁手三塁手右翼手投手での出場経験がある。

経歴

オレゴン州立大学時代は野球の他、アメリカンフットボールもプレーしキッカーを務めていた。1993年カリフォルニア・エンゼルスからドラフト9巡目で指名され契約。2001年5月9日にメジャーデビュー。

2003年シカゴ・ホワイトソックスに移籍。2005年シーズン終盤にテキサス・レンジャーズとマイナー契約。2006年はメジャー出場はなかったが、2007年マリナーズの春季キャンプに招待され、城島健司の控え捕手として契約。最終戦でプロ入り初本塁打を放った。

2004年と2007年にはある程度の出場機会を与えられているが、そのいずれでも.300を超える打率を記録している。

2008年7月6日デトロイト・タイガース戦で初の投手を経験した。先発出場していた城島健司が8回に代走を送られて退き、9回から捕手として出場。1-1で迎えた延長15回表、マリナーズのブルペンにはブランドン・モローアーサー・ローズらリリーフ投手が残っていたが、モローはここ5日で4試合に登板、ローズは左腕に違和感があったため、ジム・リグルマン監督はマイナー時代に投手を経験していたバークを7番手投手として起用(その他に野手のエイドリアン・ベルトレウィリー・ブルームクイストイチローらが登板を志願していた)。バークは先頭打者のミゲル・カブレラに二塁打を打たれ、暴投と犠牲フライで勝ち越しを許した。その後イバン・ロドリゲスエドガー・レンテリアを打ち取ったものの、チームは1-2で敗れ敗戦投手となった。球場のスピードガンで最速86マイル(約138キロ)を記録した。

2009年9月、ワシントン・ナショナルズに移籍。2010年は、1試合の出場に終わった。

引退後は、マイナーチームの監督をしている。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2001 ANA 9 5 5 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .200 .200 .200 .400
2003 CWS 6 8 8 0 3 0 0 0 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .375 .375 .375 .750
2004 57 133 120 22 40 9 0 0 49 15 0 0 1 1 10 0 1 13 3 .333 .386 .408 .794
2005 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
2007 SEA 50 129 113 19 34 8 0 1 45 12 0 1 5 0 7 0 4 17 2 .301 .363 .398 .761
2008 48 100 92 10 24 3 0 1 30 8 0 1 1 1 5 0 1 7 3 .261 .303 .326 .629
2009 13 43 41 1 5 0 0 1 8 1 0 0 0 0 2 0 0 13 2 .122 .163 .195 .358
WSH 6 13 10 0 1 0 0 0 1 1 0 0 1 1 1 0 0 5 0 .100 .167 .100 .267
'09計 19 56 51 1 6 0 0 1 9 2 0 0 1 1 3 0 0 18 2 .118 .164 .176 .340
2010 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
MLB:8年 191 432 390 53 108 20 0 3 137 39 0 2 8 3 25 0 6 57 10 .277 .328 .351 .679

背番号

  • 19(2001年)
  • 27(2003年 - 2005年)
  • 55(2007年 - 同年途中)
  • 15(2007年途中 - 2009年途中)
  • 32(2009年途中 - 2010年)

外部リンク


「James Eugene Burke」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「James Eugene Burke」の関連用語

James Eugene Burkeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



James Eugene Burkeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェイミー・バーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS