JSL2部・社会人入替戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/04 23:13 UTC 版)
「1973年のJSL」の記事における「JSL2部・社会人入替戦」の解説
参加クラブ 豊田自動織機(JSL2部9位) 羽衣クラブ(JSL2部10位) 住友金属工業蹴球団(全国社会人サッカー選手権大会優勝) 日立製作所茨城日立サッカー部(全国社会人サッカー選手権大会準優勝) JSL2部第1戦第2戦社会人豊田織機 1-1 1-2 茨城日立 羽衣クラブ 2-2 1-2 住友金属 昇格 降格 豊田自動織機と羽衣クラブは地域リーグ降格。 住友金属と茨城日立はJSL2部昇格。
※この「JSL2部・社会人入替戦」の解説は、「1973年のJSL」の解説の一部です。
「JSL2部・社会人入替戦」を含む「1973年のJSL」の記事については、「1973年のJSL」の概要を参照ください。
JSL2部・社会人入替戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/05 03:02 UTC 版)
「1976年のJSL」の記事における「JSL2部・社会人入替戦」の解説
参加クラブ 京都紫光クラブ(JSL2部9位) 古河電工千葉(JSL2部10位) 日産自動車サッカー部(全国社会人サッカー選手権大会優勝) 大日日本電線サッカー部(全国社会人サッカー選手権大会準優勝) JSL2部第1戦第2戦社会人京都紫光クラブ 2-1 2-1 大日日本電線 古河電工千葉 0-0 0-1 日産自動車 昇格 京都紫光クラブはJSL2部残留。 日産自動車はJSL2部昇格。 古河電工千葉はJSL1部の永大の翌年からの脱退に伴い富士通が1部へ昇格した為、JSL2部残留。
※この「JSL2部・社会人入替戦」の解説は、「1976年のJSL」の解説の一部です。
「JSL2部・社会人入替戦」を含む「1976年のJSL」の記事については、「1976年のJSL」の概要を参照ください。
JSL2部・社会人入替戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/04 23:14 UTC 版)
「1974年のJSL」の記事における「JSL2部・社会人入替戦」の解説
参加クラブ 住友金属(JSL2部9位) 茨城日立(JSL2部10位) 本田技研工業サッカー部(全国社会人サッカー選手権大会優勝) ヤンマークラブ(全国社会人サッカー選手権大会準優勝) JSL2部第1戦第2戦社会人住友金属 2-1 3-2 ヤンマークラブ 茨城日立 1-1 0-2 本田技研工業 昇格 降格 住友金属はJSL2部残留。茨城日立は地域リーグ降格。 本田技研はJSL2部昇格
※この「JSL2部・社会人入替戦」の解説は、「1974年のJSL」の解説の一部です。
「JSL2部・社会人入替戦」を含む「1974年のJSL」の記事については、「1974年のJSL」の概要を参照ください。
- JSL2部社会人入替戦のページへのリンク