JSカビリー
(JS Kabylie から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 03:34 UTC 版)
JSカビリー Ilemẓiyen inaddalen n leqvayel ⵉⵍⵎⵣⵢⵏ ⵉⵏⴰⴷⴰⵍⵏ ⵏ ⵍⵇⵠⴰⵢⵍ |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
原語表記 | Jeunesse Sportive de Kabylie llemẓiyen inaddalen n leqvayel ⵉⵍⵎⵣⵢⵏ ⵉⵏⴰⴷⴰⵍⵏ ⵏ ⵍⵇⵠⴰⵢⵍ |
||
愛称 | Les Canaris(カナリア), Les Lions du Djurdjura(ジュルジュラのライオン) |
||
クラブカラー | 黄色・緑 | ||
創設年 | 1946年 | ||
所属リーグ | アルジェリア・シャンピオナ・ナシオナル | ||
所属ディビジョン | 1部 | ||
ホームタウン | ティジ・ウズー | ||
ホームスタジアム | スタッド・プルミエ・ノヴァンブル (en:Stade 1er Novembre (Tizi Ouzou)) |
||
収容人数 | 25,000 | ||
代表者 | ![]() |
||
監督 | ![]() |
||
公式サイト | 公式サイト | ||
|
|||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
JSカビリー(フランス語:Jeunesse Sportive de Kabylie, カビル語:Ilmezyen n Adal Leqbayel)は、アルジェリアの都市ティジ・ウズーにホームを置くサッカークラブである。
少数民族のベルベル人カビール族を主要な支持基盤に持つ。アルジェリア国内リーグでの優勝回数は突出しており、国際舞台でもアフリカチャンピオンズカップ優勝2回をはじめ、アフリカンカップウィナーズカップ優勝1回、CAFカップ優勝3回を数える。
クラブ名の遍歴
- 1946年-1974年:JSカビリー (Jeunesse Sportive de Kabylie, JSK)
- 1974年-1977年:JSカウカビ (Jamiat Sari' Kawkabi, JSK)
- 1977年-1989年:JEティジウズ (Jeunesse Électronique de Tizi-Ouzou, JET)
- 1989年-現在:JSカビリー (Jeunesse Sportive de Kabylie, JSK)
タイトル
国内タイトル
- リーグ:14回
- 1973, 1974, 1977, 1980, 1982, 1983, 1985, 1986, 1989, 1990, 1995, 2004, 2006, 2008
- カップ:5回
- 1977, 1986, 1992, 1994, 2011
- スーパーカップ:1回
- 1992
国際タイトル
- アフリカチャンピオンズカップ:2回
- 1981, 1990
- アフリカンカップウィナーズカップ:1回
- 1995
- CAFカップ:3回
- 2000, 2001, 2002
- CAFスーパーカップ:1回
- 1982
歴代監督
歴代所属選手
ムサ・サイブ 1989-1992, 2003-2004
ファウジ・シャウシ 2006-2009
エサイード・ベルカレム 2008-2013, 2018-
アルベルト・エボッセ・ボジョンゴ 2013-2014
シェイク・ムライェ・アーメド 2014-2015
モハンナド・アブドゥッラヒーム 2014-2015
エンブレム
脚注
外部リンク
「JS Kabylie」の例文・使い方・用例・文例
- 安楽椅子の肘かけでくつろいだ姿勢をとった―JSペレルマン
- JSDマークという,食品の栄養成分表示の認定マーク
- スカパーJSATによる有料の4K放送が来年3月に始まる予定だ。
- 日本スポーツ振興センター(JSC)は12月22日,新国立競技場の建設に建築家の隈(くま)研(けん)吾(ご)氏による設計案が採用されたと発表した。
- イラク出身の英国人建築家ザハ・ハディド氏による当初の案は,莫大な費用が見積もられたため,昨年7月に撤回され,隈氏と別の建築家の伊東豊(とよ)雄(お)氏がJSCにそれぞれ新案を提出していた。
- JS Kabylieのページへのリンク