JPアセット証券野球部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JPアセット証券野球部の意味・解説 

JPアセット証券野球部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/23 09:53 UTC 版)

JPアセット証券野球部
チーム名(通称) JPアセット証券
加盟団体 日本野球連盟
加盟区分 企業チーム
創部 2019年
廃部2025年から休部)
チーム名の遍歴
  • JPアセット証券 (2019 - )
本拠地自治体
  • 東京都 (2019 - )
  • 都市対抗野球大会
    出場回数 なし
    社会人野球日本選手権大会
    出場回数 なし
    全日本クラブ野球選手権大会
    出場回数 ※出場資格なし

    JPアセット証券野球部(ジェイピーアセットしょうけんやきゅうぶ)は、東京都に本拠地を置き、日本野球連盟に加盟する社会人野球の企業チームである。

    概要

    2008年に設立された東京都中央区に本社を置く証券会社である、JPアセット証券株式会社が、選手を会社の戦力として受け入れ、企業チームの新しいモデルとなることを目標にして2019年に創部。翌2020年から公式戦に参戦している。

    公式戦参加初年度となった2020年の都市対抗野球東京都予選では、3連勝で1次予選を突破。2次予選へ進出した。2次予選で勝利を挙げることは出来なかったものの、大内信之介がセガサミーの補強選手に選ばれ、本戦出場を果たした。

    全社員のうち野球部員が約半数を占めており、部員も営業の戦力となることを求められているため、全部員が証券外務員一種の資格を保有している[1]

    沿革

    主要大会の出場歴・最高成績

    元プロ野球選出の競技者登録

    主な在籍選手

    • 度会基輝(内野手) - 元プロ野球選手(ヤクルト)の度会博文の長男[5]であり、プロ野球選手(DeNA)の度会隆輝の兄。

    かつて在籍していた選手

    • 大内信之介 - 内野手(2020-2021) ※ジェイファムに移籍、のちに日本製鉄かずさマジックに移籍
    • 金田泰成 - 投手(2020-2021) ※日本製鉄かずさマジックに移籍

    出典

    関連項目

    外部リンク




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  JPアセット証券野球部のページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「JPアセット証券野球部」の関連用語

    JPアセット証券野球部のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    JPアセット証券野球部のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのJPアセット証券野球部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS