JGCとワンワールドエリートステイタス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 14:48 UTC 版)
「JALグローバルクラブ」の記事における「JGCとワンワールドエリートステイタス」の解説
2007年4月1日のワンワールド加盟によって、FLY ON プログラム上級会員及びJGC会員にもワンワールドエリートステイタスが付与されることとなった。FLY ON サービスステイタスとワンワールドエリートステイタスの関係は下表の通り。JGC会員には、前年の搭乗実績に関係なく、ワンワールドサファイア資格が付与される。 FLY ON ステイタスワンワールド ステイタスJGC会員 JGC非会員(JALカード、JMB会員) ダイヤモンド(JML) エメラルド(EMD) JGCプレミア(JGP) エメラルド(EMD) - サファイア(JMG) サファイア(SPH) クリスタル(JMX) サファイア(SPH) ルビー(RBY) ステイタスのないJGC会員 サファイア(SPH) - 2010年3月までの関係図 FLY ON ステイタス(FLY ON ポイント)ワンワールド ステイタスJGC会員 JGC非会員 ダイヤモンド(JML) エメラルド(EMD) JGCプレミア(JGP) エメラルド(EMD) - サファイア(JMG) サファイア(SPH) クリスタル(JMX) サファイア(SPH) ルビー(RBY) 20000FOP以上(JGZ)(*) サファイア(SPH) - 上記以外 ルビー(RBY) - (*)前年20,000FLY ON ポイント以上かつJALグループ便へ4回以上搭乗 その他FLY ON プログラムの取得条件については、JALマイレージバンクを参照のこと。
※この「JGCとワンワールドエリートステイタス」の解説は、「JALグローバルクラブ」の解説の一部です。
「JGCとワンワールドエリートステイタス」を含む「JALグローバルクラブ」の記事については、「JALグローバルクラブ」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からJGCとワンワールドエリートステイタスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- JGCとワンワールドエリートステイタスのページへのリンク