JAM日本マクドナルドユニオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JAM日本マクドナルドユニオンの意味・解説 

JAM日本マクドナルドユニオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/05 00:15 UTC 版)

日本マクドナルドユニオン
Japan McDonald’s Workers’ Union
略称 MCユニオン
設立年月日 2006年平成18年)5月15日
組織形態 企業別労働組合
国籍 日本
本部所在地 160-0022
東京都新宿区新宿5丁目18番20号 ルックハイツ新宿803号
加盟組織 ものづくり産業労働組合
公式サイト 日本マクドナルドユニオン

日本マクドナルドユニオン(にほんマクドナルドユニオン、: Japan McDonald’s Workers’ Union[1])は、日本労働組合である。日本マクドナルドで働く従業員ならびに組合が承認したもので組織している。ものづくり産業労働組合(JAM)に加盟している[1]

概要

2006年平成18年)5月15日、結成された[2]。初代委員長は栗原弘昭[2]。設立当時、親会社である米マクドナルドは世界各国で「ノンユニオン主義」として、労働組合を認めていなかった[2]

2009年(平成21年)、岡田篤が二代目の委員長となる。横浜女性店過労死労災認定を手がける。

脚注

  1. ^ a b ユニオン規約”. 日本マクドナルドユニオン. 2025年2月22日閲覧。
  2. ^ a b c 「連合、新結成労組トップインタビュー」『週刊エコノミスト』第84巻、第38号、毎日新聞社、28頁、2006年7月25日。 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

JAM日本マクドナルドユニオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JAM日本マクドナルドユニオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJAM日本マクドナルドユニオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS