Isla Guadalupeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Isla Guadalupeの意味・解説 

グアダルーペ‐とう〔‐タウ〕【グアダルーペ島】

読み方:ぐあだるーぺとう

《Isla Guadalupe》メキシコ北西部太平洋上にある島。カリフォルニア半島の西約290キロメートル位置する南北細長い火山島で、漁業基地点在。グアダルーペオットセイ、グアダルーペウミツバメなどの固有種生息し自然保護区指定されている。周辺海域ホホジロザメ個体数が多いことで有名。


グアダルーペ島

(Isla Guadalupe から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 09:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
グアダルーペ島

グアダルーペ島南東岸
所在地 メキシコ
座標 北緯29度03分35秒 西経118度16分25秒 / 北緯29.05972度 西経118.27361度 / 29.05972; -118.27361座標: 北緯29度03分35秒 西経118度16分25秒 / 北緯29.05972度 西経118.27361度 / 29.05972; -118.27361
面積 253.8 km²
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
グアダルーペ島のホホジロザメ

グアダルーペ島Isla Guadalupe)は、メキシコの島。別名『シャークアイランド』とも呼ばれるホホジロザメの有名な生息地。太平洋に浮かぶ火山性の島で、バハ・カリフォルニア半島から241km西に位置する。19世紀初頭、ロシアの捕鯨業者らによって発見された。2005年時点の人口は25人で、島内には漁業基地が点在する。島は現在自然保護区となっている。

生物

グアダルーペ島には、以下の固有種、固有亜種が生息している。人間の密猟や、山羊の食害により絶滅、絶滅寸前の種もある。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Isla Guadalupe」の関連用語

Isla Guadalupeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Isla Guadalupeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグアダルーペ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS