ISPのIPv6対応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 14:26 UTC 版)
「フレッツ網におけるIPv6」も参照 日本国内では、一部のISP(接続業者、ホスティングサーバ業者)によって商用・実験サービスが開始されているほか、NTT東日本及びNTT西日本によって、一部のフレッツ網で利用されている。また、日本国内におけるISP各社の対応については、インターネットプロバイダー協会 (JAIPA)「ISPのIPv6対応について」でまとめられている。
※この「ISPのIPv6対応」の解説は、「IPv6」の解説の一部です。
「ISPのIPv6対応」を含む「IPv6」の記事については、「IPv6」の概要を参照ください。
- ISPのIPv6対応のページへのリンク