IMPACT_(テレビ番組)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IMPACT_(テレビ番組)の意味・解説 

IMPACT (テレビ番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/24 15:17 UTC 版)

IMPACT
ジャンル 情報番組
放送国 日本
制作局 中部日本放送
演出 多賀万洋
プロデューサー 藤田剛
鈴木秀和
出演者 HIRO
光岡昌美
安田美沙子
オレンジ
ほか
音声 ステレオ放送
外部リンク 公式サイト
2006年4月から2008年2月まで
放送時間 日曜 1:55 - 2:25(30分)
放送期間 2006年4月9日 - 2008年2月10日
2008年2月から同年9月まで
放送時間 日曜 1:55 - 2:30(35分)
放送期間 2008年2月17日 - 2008年9月28日
2008年10月から2009年3月まで
放送時間 土曜 1:25 - 2:00(35分)
放送期間 2008年10月4日 - 2009年3月28日
2009年4月から2010年3月まで
放送時間 土曜 1:20 - 1:55(35分)
放送期間 2009年4月4日 - 2010年3月27日
2010年4月から2011年4月まで
放送時間 金曜 0:50 - 1:55(65分)
放送期間 2010年4月2日 - 2011年4月1日
テンプレートを表示

IMPACT』(インパクト)は、2006年4月9日(4月8日深夜)から2011年4月1日(3月31日深夜)まで中部日本放送 (CBC) で放送されていた情報番組である。

概要

最新の映画J-POP、新商品や注目のスポットなどのエンターテインメント情報を紹介していた深夜番組である。

初代MCは地元愛知県出身のロックバンドketchup mania (当初はけちゃっぷmania名義)のヴォーカル・HIROで、彼女が独特のジェスチャーを交えながら行う番組進行が特徴的だった。番組のラストではライブの模様が流れるなど、同バンドの活動報告があった。2009年4月からは豊田市出身の歌手・光岡昌美が2代目MCとなり、セットも簡素なものから女性の部屋をイメージしたものに替わり、カメラワークもより工夫されたものになった。2010年4月をもって再度リニューアルし、安田美沙子オレンジが3代目MCとなった。

番組の終了後、引き続き安田がMCを務める後継番組『みちゃえる!』がスタートした。

放送時間

いずれも日本標準時

  • 日曜 1:55 - 2:25 (2006年4月9日 - 2008年2月10日)
  • 日曜 1:55 - 2:30 (2008年2月17日 - 2008年9月28日)
  • 土曜 1:25 - 2:00 (2008年10月4日 - 2009年3月28日) - ミニ番組『ど人生』の放送期間中は1:30から放送。
  • 土曜 1:20 - 1:55 (2009年4月4日 - 2010年3月27日)
  • 金曜 0:50 - 1:55 (2010年4月2日 - 2011年4月1日) - 移動とともに放送枠が30分拡大。

出演者

MC

アドバイザー

シネマナビゲーター

IMPACT D-RANGE

  • 小草勝次( - 2010年3月)
  • 田中利枝( - 2010年3月)
  • 佐伯拓郎( - 2010年3月)
  • ほか

IMPACT ITEM

  • 鈴木恵理( - 2010年3月)
  • ほか

IMPACT VERITa

コーナー

IMPACT GUEST
最新映画の出演俳優や監督、新作をリリースするミュージシャンなどにインタビューをするコーナー。当初は日本人へのインタビューが主だったが、2007年秋からは海外の俳優へのインタビューもしばしば行うようになった。
IMPACT M&M (Movie&Music)
映画とJ-POPの情報を、映画の予告映像やミュージシャンからのメッセージ、ミュージック・ビデオを交えて紹介するコーナー。
IMPACT D-RANGE
洋楽のヒット曲に乗せ、男女のドライブデートという設定で東海地方のドライブスポットを紹介するコーナー。
IMPACT ITEM
新しい商品や新サービスを紹介するコーナー。
IMPACT RESEARCH
リポーターが東海地方のグルメや注目のスポットなどを紹介するコーナー。
IMPACT VERITa
女性向けのファッションアイテムを紹介するコーナー。
その他
番組の最後には、その回で紹介した情報と関連するグッズプレゼントの告知を行っていた。

主題歌

スタッフ

  • ディレクター:滝川健一 (mastamaxus)、高見亮平 (mastamaxus)
  • チーフディレクター:多賀万洋 (mastamaxus)
  • プロデューサー:藤田剛 (mastamaxus)、鈴木秀和 (CBC)
  • 制作協力:mastamaxus Co.,Ltd
  • 製作著作:CBC

外部リンク

中部日本放送 金曜0:50枠
前番組 番組名 次番組
痛快!明石家電視台
(2009年4月24日 - 2010年3月19日)
※23:59 - 0:59、水曜23:50枠へ移動
深夜ドラマ倶楽部
(2009年4月17日 - 2010年3月12日)
※0:59 - 不定
IMPACT
(2010年4月2日 - 2011年4月1日)
みちゃえる!
(2011年4月8日 - 2012年3月30日)

「IMPACT (テレビ番組)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IMPACT_(テレビ番組)」の関連用語

IMPACT_(テレビ番組)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IMPACT_(テレビ番組)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIMPACT (テレビ番組) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS