アイム・エヴリ・ウーマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アイム・エヴリ・ウーマンの意味・解説 

アイム・エヴリ・ウーマン

(I'm Every Woman から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/18 14:14 UTC 版)

アイム・エヴリ・ウーマン
チャカ・カーンシングル
初出アルバム『恋するチャカ』
リリース
ジャンル ディスコ
時間
レーベル ワーナー・ブラザース・レコード
作詞・作曲 ニコラス・アシュフォードヴァレリー・シンプソン
プロデュース アリフ・マーディン
チャカ・カーン シングル 年表
アイム・エヴリ・ウーマン
(1978年)
ライフ・イズ・ア・ダンス
(1978年)
テンプレートを表示

アイム・エヴリ・ウーマン」(I'm Every Woman)は、チャカ・カーンの楽曲。

概要

ソロとしては初となるシングルで、デビューアルバム『恋するチャカ』に収録されている。1989年にはリミックス・ヴァージョンがイギリスシングルチャートで8位を記録した。

チャート

チャート(1978年) 最高順位
アメリカ(Billboard Hot 100[1] 21
イギリス(全英シングルチャート 13

ホイットニー・ヒューストンのカバー

アイム・エブリ・ウーマン
ホイットニー・ヒューストンシングル
初出アルバム『ボディガード オリジナル・サウンドトラック』
リリース
ジャンル ダンス・ポップハウス
時間
レーベル アリスタ・レコード
作詞・作曲 Nickolas Ashford、Valerie Simpson
プロデュース ナラダ・マイケル・ウォルデンLouis BiancanielloDavid ColeRobert Clivillés
ホイットニー・ヒューストン シングル 年表
オールウェイズ・ラヴ・ユー
(1992年)
アイム・エヴリ・ウーマン
(1993年)
アイ・ハヴ・ナッシング
(1993年)
テンプレートを表示

ホイットニー・ヒューストンによるカヴァー・バージョンは、映画『ボディガード』のサウンドトラックの為に録音され、アルバムから2枚目のシングルとしてカットされた[2]

ミュージック・ビデオにはチャカ・カーンやホイットニーの母であるシシー・ヒューストン、TLCらがカメオ出演している。ビデオの撮影時、ホイットニーは娘のボビー・クリスティーナ・ブラウンを妊娠中であり、ビデオでは大きくなったお腹をさするシーンもある。

1999年に行われた「VH1 ディーヴァズ・ライヴ」ではチャカとともにこの曲を披露した。

収録曲

  1. アイム・エヴリ・ウーマン - 4:45
  2. フー・ドゥ・ユー・ラブ - 3:55

チャート

チャート(1993年) 最高順位
アメリカ(Billboard Hot 100[3] 4
イギリス(全英シングルチャート[4] 4

脚注

  1. ^ Chaka Khan”. Billboard. 2023年1月18日閲覧。
  2. ^ アイム・エブリー・ウーマン ホイットニー・ヒューストン”. ORICON NEWS. 2020年8月12日閲覧。
  3. ^ Whitney Houston”. Billboard. 2023年1月17日閲覧。
  4. ^ Whitney Houston|full Official Chart History”. Official Charts. 2023年1月17日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アイム・エヴリ・ウーマンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイム・エヴリ・ウーマン」の関連用語

アイム・エヴリ・ウーマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイム・エヴリ・ウーマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイム・エヴリ・ウーマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS