H&K_SR9とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > H&K_SR9の意味・解説 

H&K SR9

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 01:03 UTC 版)

H&K SR9
SR9(T)
種類 民生用自動小銃
原開発国 ドイツ
開発史
製造業者 H&K
製造期間 1990年-
諸元
重量 4.95kg(銃本体のみ)
全長 1,079.5mm
銃身 500mm
全幅 58mm
全高 210mm

弾丸 7.62x51mm NATO弾
作動方式 ローラー遅延式ブローバック
装填方式 5発または20発箱型弾倉
テンプレートを表示

H&K SR9は、ドイツH&K社が開発した民生用自動小銃である。"SR"は「スポーツ用ライフル」(Sporting Rifle)を意味する。

概要

SR9は、アメリカ合衆国の銃器市場での展開を前提として開発されたH&K G3の派生型の1つである。かねてより輸出・販売されていたG3の民生用モデルHK41/91英語版小銃1989年に施行された銃規制に適応させる形に再設計したものである。生産はアメリカ国内で行われた。

標準型のSR9はサムホールストックや丸みのあるハンドガードが外見上の特徴であり、トリガーグループにはPSG1狙撃銃のものを原型に、より速射性能を落としたものが使用された。

SR9(T)は、精密射撃モデルの1つで、Tは「射撃」(Target)を意味する。SR9(T)はPSG1狙撃銃と共通の握把およびトリガーグループ、MSG90狙撃銃と共通の銃床を備えている。SR9(TC)は、より高級な精密射撃モデルで、TCは「射撃競技会」(Target Competition)を意味する。SR9(TC)は握把、トリガーグループ、銃床がPSG1狙撃銃のものと共通である。

なお、H&K SL9SDという製品もあるが、これは、別設計の民生用小銃SL8ドイツ語版H&K G36の民生用モデル)の派生型の1つであり、SR9とは無関係である。

登場作品

映画

ヒート
SWATがニール・マッコーリーらを監視する際に使用。
暴走特急
テロリストの一員である女傭兵のパティマが、主人公のケイシー・ライバックに対して使用しており、独特な仕様のスコープが装着されている。
山猫は眠らない
主人公の相棒を務めるミラーが使用。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「H&K_SR9」の関連用語

H&K_SR9のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



H&K_SR9のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのH&K SR9 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS