Googleネイティブクライアントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Googleネイティブクライアントの意味・解説 

Google Native Client

別名:グーグルネイティブクライアント,Googleネイティブクライアント,Google NaCLネイティブクライアントnativeclient

Google Native Clientとは、Webブラウザ上でC言語、およびC++コード安全に実行できるようにするためのサンドボックス技術のことである。

Google Native Clientは、Webブラウザ上でC言語C++ネイティブコード機械語書かれプログラム)の安全な実行可能にする。このためJavaScriptのようなスクリプト言語実行に近い形で、C言語などで書かれアプリケーション実行させることが可能となる。これによってWebアプリケーションネイティブアプリケーションとの際がより縮まると期待されている。

Google Native ClientはGoogle Code通じてオープンソースプロジェクトとして公開されている。2011年8月にはGoogle Chrome一部機能実装されている。


参照リンク
nativeclient - (Google Code。英語)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Googleネイティブクライアント」の関連用語

Googleネイティブクライアントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Googleネイティブクライアントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Google Native Client】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS