Gartenlaube Waltzとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Gartenlaube Waltzの意味・解説 

あずまや (ワルツ)

(Gartenlaube Waltz から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/13 08:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
『あずまや』
ドイツ語: Gartenlaube
ピアノ譜の表紙
ジャンル ウィンナ・ワルツ
作曲者 ヨハン・シュトラウス2世
作品番号 op.461
初演 1895年1月6日

あずまや』(ドイツ語: Gartenlaube作品461は、ヨハン・シュトラウス2世が作曲したウィンナ・ワルツ

楽曲解説

ドイツ帝国ライプツィヒで刊行されていた絵入り家庭向け雑誌『あずまや』の読者に献呈されたワルツで[1]、まず雑誌の特別付録として日の目を見た[1]

1895年1月6日の夕べ、ウィーン楽友協会において作曲者自身の指揮で初演された[2]。初演当日、ヨハネス・ブラームスリヒャルト・ホイベルガーカール・ゴルトマルクの三人が夕食後にこの初演を見るために楽友協会に足を運び、「芸術監督用ボックス席」で鑑賞したとの逸話がある[2]。ブラームス曰く、

いかにもシュトラウスらしいワルツ、でもそれ以上の特徴はないな。オーケストラは見事で、大いに楽しめた[2]

初演は大成功であり、熱烈なアンコールの声が上がった。同年5月30日にイギリスのバッキンガム宮殿で催されたヴィクトリア女王のための演奏会でも、『Garden-Bower Waltz』として披露された。しかし、ブラームスが評したようにシュトラウスの他作品よりも優れている点は特になく、やがて有名な「10大ワルツ」などの陰に埋没してしまった[注釈 1]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 2016年現在、ウィーンフィル・ニューイヤーコンサートへの登場は一度もない。

出典

  1. ^ a b ケンプ(1987) p.222
  2. ^ a b c ホイベルガー(2004) p.122

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Gartenlaube Waltz」の関連用語

Gartenlaube Waltzのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Gartenlaube Waltzのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあずまや (ワルツ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS