GDP-4-デヒドロ-D-ラムノースレダクターゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/04/01 10:38 UTC 版)
GDP-4-デヒドロ-D-ラムノースレダクターゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.1.1.187 | ||||||
CAS登録番号 | 9075-56-3 | ||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
GDP-4-デヒドロ-D-ラムノースレダクターゼ(GDP-4-dehydro-D-rhamnose reductase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
GDP-6-デオキシ-D-マンノース + NAD(P)+
GDP-4-デヒドロ-6-デオキシ-D-マンノース + NAD(P)H + H+
反応式の通り、この酵素の基質はGDP-6-デオキシ-D-マンノース(GDP-D-ラムノース)とNAD(P)+、生成物はGDP-4-デヒドロ-6-デオキシ-D-マンノース(GDP-4-デヒドロ-D-ラムノース)とNAD(P)HとH+である。
組織名はGDP-6-deoxy-D-mannose:NAD(P)+ 4-oxidoreductaseで、別名にGDP-4-keto-6-deoxy-D-mannose reductase, GDP-4-keto-D-rhamnose reductase, guanosine diphosphate-4-keto-D-rhamnose reductaseがある。
参考文献
- Barber GA (1968). “The synthesis of guanosine 5'-diphosphate D-rhamnose by enzymes of a higher plant”. Biochim. Biophys. Acta. 165: 68–75. PMID 4386238.
- Winkler NW, Markovitz A (1971). “Guanosine diphosphate-4-keto-D-rhamnose reductase. A non-stereoselective enzyme”. J. Biol. Chem. 246: 5868–76. PMID 4398966.
固有名詞の分類
EC 1.1.1 |
アセトアセチルCoAレダクターゼ アルドース-1-デヒドロゲナーゼ GDP-4-デヒドロ-D-ラムノースレダクターゼ 2-デオキシ-D-グルコン酸-3-デヒドロゲナーゼ カルニチン-3-デヒドロゲナーゼ |
- GDP-4-デヒドロ-D-ラムノースレダクターゼのページへのリンク