Flight Simulator Version 4
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/27 02:46 UTC 版)
「Microsoft Flight Simulator」の記事における「Flight Simulator Version 4」の解説
1989年発売。わずか1年でのバージョンアップだったが、仮想空間の表現に初めてポリゴンを使用するという革新的なものだった。対応OSはPC/AT互換機のDOS。グラフィックはEGA(640x350ドット、16色、ただしPC9800では640x400ドット、16色)により計器類の表示が精密になった。
※この「Flight Simulator Version 4」の解説は、「Microsoft Flight Simulator」の解説の一部です。
「Flight Simulator Version 4」を含む「Microsoft Flight Simulator」の記事については、「Microsoft Flight Simulator」の概要を参照ください。
- Flight Simulator Version 4のページへのリンク