FLDSMDFR(フリズムドファー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/17 23:33 UTC 版)
「くもりときどきミートボール」の記事における「FLDSMDFR(フリズムドファー)」の解説
フリントが開発した、最も凄い発明品。Flint Lockwood Diatomic Super Mutating Dynamic Food Replicatorの略。名前に母音が無いため物凄く言いにくく、かつ人によって発音が変わる。コップ1杯分の水を上から入れて起動させることでマイクロ波が発生し、水の分子の遺伝子を変化させる。この分子が食べ物の形に組み立てられ、下から排出されるようになっている。また飲み物も生産できる。ただし稼動には大量の電力が必要である上、稼動し過ぎるとコントロールを乱し、巨大な食べ物を生産してしまう。
※この「FLDSMDFR(フリズムドファー)」の解説は、「くもりときどきミートボール」の解説の一部です。
「FLDSMDFR(フリズムドファー)」を含む「くもりときどきミートボール」の記事については、「くもりときどきミートボール」の概要を参照ください。
- FLDSMDFRのページへのリンク