Eyes (Donna Summer song)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Eyes (Donna Summer song)の意味・解説 

アイズ (ドナ・サマーの曲)

(Eyes (Donna Summer song) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/12 14:31 UTC 版)

アイズ
ドナ・サマーシングル
初出アルバム『キャッツ・ウィズアウト・クロウズ』
B面 イッツ・ノット・ザ・ウェイIt's Not the Way
リリース
規格 7インチ・シングル
12インチ・シングル英語版
録音 Lion Share Studios, Los Angeles
United Western Studios, Hollywood
Rhema Studio, Los Angeles
ジャンル ポップ・ロック
ニュー・ウェイヴ
シンセポップ
時間
レーベル ゲフィン・レコード (U.S.)
ワーナー・ブラザース・レコード (ヨーロッパ)
作詞・作曲 ドナ・サマー
マイケル・オマーティアン
プロデュース マイケル・オマーティアン
ドナ・サマー シングル 年表
"Supernatural Love"
(1984)
"Eyes"
(1985)
"Dinner with Gershwin"
(1987)
テンプレートを表示

アイズ」(Eyes) は、ドナ・サマーのアルバム『キャッツ・ウィズアウト・クロウズ』(Cats Without Claws) から切り出された3枚目にして最後のシングル。アルバムに収録されたバージョンから、短く編集され、ジェリービーンことジョン・ベネテス英語版リミックスしたこのシングルは、全英シングル・チャートに1週だけ入り、97位を記録した[1]

イギリスでリリースされた「アイズ」の12インチ・シングルは、B面に、同じく『キャッツ・ウィズアウト・クロウズ」の収録曲である「アイム・フリー」(I'm Free) のカリプソ風リミックスを収めていた。「アイム・フリー」は、ドナ・サマーと彼女のバックバンドが、1984年ディック・クラークの『American Bandstand』クリスマス特番[2]や『ソウル・トレイン』で演奏した曲であり[3]、当初はこちらが次のシングルとされるはずだったようにも見える。

トラックリスト

ヨーロッパ 7"
  1. "Eyes (Edit)" - 3:45
  2. "It's Not the Way" - 4:22
UK 12"
  1. "Eyes (Extended Mix)" - 6:58 (Remixed by John "Jellybean" Benitez)
  2. "I'm Free" - 6:18 (Remixed by John "Jellybean" Benitez)
  3. "It's Not the Way" - 4:22
ドイツ 12"
  1. "Eyes (Extended Mix)" - 6:58 (Remixed by John "Jellybean" Benitez)
  2. "It's Not the Way" - 4:22

脚注

  1. ^ Donna Summer - Eyes”. Chart Stats (1985年5月25日). 2012年1月10日閲覧。
  2. ^ Donna Summer Singing "I'm Free"”. YouTube (2010年11月5日). 2012年1月10日閲覧。
  3. ^ Donna Summer-I'm Free (Live).mpg”. YouTube (2010年1月28日). 2012年1月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Eyes (Donna Summer song)」の関連用語

Eyes (Donna Summer song)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Eyes (Donna Summer song)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイズ (ドナ・サマーの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS