ニューベリー賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニューベリー賞の意味・解説 

ニューベリー賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 17:50 UTC 版)

ジョン・ニューベリー賞(The John Newbery Medal)は、例年、アメリカ合衆国における最も優れた児童文学の著者に与えられる賞である。アメリカ図書館協会の下位組織であるAssociation for Library Service to Children(児童図書館協会)が運営している。1922年に開始された、世界で最も古い児童文学賞である[1]。名称は、18世紀の児童書出版者であるジョン・ニューベリー英語版にちなむ。ニューベリー賞のメダルはルネ・ポール・シャンベラン (Rene Paul Chambellanがデザインし、フレデリック・G・メルヒャー(Frederic G. Melcher)が作成した(1921年)。裏面には男の子と女の子に自分の作品を読み聞かせる作家の図が描かれている。例年、受賞作の他に佳作(単数とは限らない)も選ばれる。

コールデコット賞とニューベリー賞は、アメリカ合衆国において最も重要な児童文学賞だと見なされている。毎年一月に受賞者が発表されると書店はその作品を大売り出しに掛かり、図書館はそれを注文し、教師は授業計画にそれを加える[1]。多くの書店・図書館がニューベリー賞専用棚を設け、テレビ番組は受賞者にインタヴューし、教科書には受賞作のリストが載り、また多くの修士論文・博士論文がニューベリー賞受賞作をテーマにして書かれる。[1]

なお、佳作に対してはthe Newbery Honor(ニューベリー名誉賞)が与えられる。1971年に始まったニューベリー名誉賞は、その年に書かれたのではない作品に対して遡及的に与えられることもある。

ニューベリー賞を複数回にわたり受賞した作家は7人しかいない。E・L・カニグズバーグジョセフ・クラムゴールド英語版ロイス・ローリーキャサリン・パターソンエリザベス・ジョージ・スピアケイト・ディカミロエリン・エントラーダ・ケリー英語版はそれぞれニューベリー賞を2回受賞している。ニューベリー名誉賞(ニューベリー賞ではない)を最も多く受賞した作家は、ローラ・インガルス・ワイルダーである。彼女はこれを5度にわたり受賞している。

受賞の基準

  • 作品は、その前年にアメリカ国内で出版された英語の本でなくてはならない。
  • 著者はアメリカの国民もしくは居住者でなくてはならない。
  • 作品はそのテーマ、表現(明快さ、正確さ、構成)、プロット、キャラクター、背景、文体によって評価される。
  • 子供の読者を想定していなくてはならない。
  • 作品は文学に貢献するものでなくてはならない。
  • 作品は独立していなくてはならない(シリーズの一部であってはならない)。[2]

議論

2008年10月、児童文学の専門家アニタ・シルヴィー英語版は、作品の選択が子供には難解であるとして委員会を批判する記事を  (p~pff)  誌に発表した[1]コロンビア大学教育学部のルーシー・コーキンス(Lucy Calkins)もそれに同意している。セント・ジョンズ大学の文学教育の準教授であるジョン・ビーチ(John Beach)は、大人が選ぶ児童書と子供が自分で選ぶ児童書を過去30年間にわたって比較し、後者(国際読書協会 (enのChildren's Choice Awards)と前者(アメリカ図書館協会の著名児童書リスト)の間に5%しか重複がないことを指摘している。

受賞作品・著者リスト

脚注

  1. ^ a b c d Strauss, Valerie (Tuesday, December 16, 2008). “Plot Twist: The Newbery May Dampen Kids' Reading”. Washington Post. pp. Page C01. https://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/12/15/AR2008121503293.html 2009年2月24日閲覧。  {{cite news}}: |date=の日付が不正です。 (説明)
  2. ^ Terms and Criteria”. Association for Library Service to Children. 2009年1月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニューベリー賞」の関連用語

ニューベリー賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニューベリー賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニューベリー賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS