Electron Microscopeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Electron Microscopeの意味・解説 

電子顕微鏡

読み方でんしけんびきょう
【英】Electron microscope

電子顕微鏡とは、通常の光学顕微鏡のように観察対象へ光(可視光線)を当てて拡大する方式ではなく電子電子線)を当てて拡大する方式を取る顕微鏡のことである。

光学顕微鏡分解能は、可視光線波長によって理論的に100ナノメートル程度制限されているが、電子顕微鏡の場合には、電子線の持つ波長可視光線のものよりずっと短いため、分解能理論的に0.3ナノメートル程度となっている。そのため、光学顕微鏡では見ることのできない微細な対象をも観察することができる。

先端技術のほかの用語一覧
ナノテクノロジー:  ナノオーダー  スパッタ法  単層カーボンナノチューブ  電子顕微鏡
バーチャルリアリティー:  ARメガネ  アーティフィシャルリアリティ  プレゼンス技術


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からElectron Microscopeを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からElectron Microscopeを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からElectron Microscope を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Electron Microscope」の関連用語

1
イー‐エム デジタル大辞泉
100% |||||

2
セム デジタル大辞泉
100% |||||

3
100% |||||

4
テム デジタル大辞泉
100% |||||



7
56% |||||



10
走査型電子顕微鏡 デジタル大辞泉
52% |||||

Electron Microscopeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Electron Microscopeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【電子顕微鏡】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS