Diffloth(1994)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 21:58 UTC 版)
「音象徴」の記事における「Diffloth(1994)」の解説
共感覚的音象徴の普遍性否定の報告 前舌高母音と「小ささ」・広母音と「大きさ」の関係が逆になっている例を示した。Bahnar語においては、前舌狭母音/i/が「大きいもの」を、広母音/a/、/o/などが「小さいもの」を指示する語例が非常に多いことを報告した。英語のbig-smallもこの一例であるとする。
※この「Diffloth(1994)」の解説は、「音象徴」の解説の一部です。
「Diffloth(1994)」を含む「音象徴」の記事については、「音象徴」の概要を参照ください。
- Difflothのページへのリンク