Diamond Head (song)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Diamond Head (song)の意味・解説 

ダイアモンド・ヘッド (曲)

(Diamond Head (song) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 17:33 UTC 版)

ダイアモンド・ヘッド
ベンチャーズシングル
初出アルバム『ウォーク・ドント・ラン Vol.2』
B面 ロンリー・ガール
リリース
録音 1964年
ジャンル インストゥルメンタルサーフ・ロック
レーベル ドルトン
作詞・作曲 Danny Hamilton
チャート最高順位
ベンチャーズ シングル 年表
10番街の殺人
(1964年)
ダイアモンド・ヘッド
(1965年)
Pedal Pusher
(1965年)
テンプレートを表示

ダイアモンド・ヘッド」(Diamond Head)は、ベンチャーズの楽曲。アルバム『ウォーク・ドント・ラン Vol.2』(1964年)からのシングルとして発表された。B面は、『ノック・ミー・アウト』収録の「ロンリー・ガール」。

日本盤シングルのB面は『ウォーク・ドント・ラン Vol.2』収録の「朝日のあたる家」。

全米では70位という結果だが、日本ではベンチャーズの曲の中で最も人気が高く、カバーやテレビ番組のBGMに起用されることの多い曲のひとつ。

ベンチャーズによる主なリリース

アルバム『ウォーク・ドント・ラン Vol.2』(1964年10月 アメリカDolton BST-8031[Stereo]、BLP-2031[Mono]) *日本では『ウォーク・ドント・ラン'64』にアルバム名及び曲順を変更して発売(1965年3月 東芝音楽工業LP-7174)

シングル(1965年1月 東芝音楽工業LR-1177)

シングル(1965年1月 アメリカDolton 303)

コンパクト(1965年4月 東芝音楽工業LP-4051 *カップリングはパイプライン、急がば廻れ、10番街の殺人)

シングル(1968年7月 東芝音楽工業LR-1968 *カップリングはパイプライン)

シングル(1977年9月 キングレコードCM-76 *曲名表記は「ダイヤモンド・ヘッド」)

アルバム『オリジナル・フォー』(1979年10月 東芝EMI EWS-81264)

アルバム『V-Gold』(1999年 M & I MYCV-30001)

アルバム『ロッキー!』(2007年 EMIミュージック・ジャパン TOCP-70259)※ダイアモンド・ヘッド2007として収録

その他ライブ盤、ベスト盤に多数収録。

カバー

1996年渚の女王様によって日本語カバーされ、フジテレビのアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の初代オープニング曲に起用された。

井上宗孝とシャープ・ファイブ - 1971年、アルバム『ベンチャーズに挑戦』に収録

加山雄三&ハイパーランチャーズ - 1997年、アルバム『鯛取る』にパイプラインとのメドレーで収録

寺内タケシとブルージーンズ - 1966年、アルバム『ブルージーンズ・ゴールデンアルバム』に収録

田辺昭知とザ・スパイダース - 1966年、コンパクト盤『リバプール・サウンズ』に収録




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Diamond Head (song)」の関連用語

Diamond Head (song)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Diamond Head (song)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダイアモンド・ヘッド (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS