Corel AfterShot Proとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Corel AfterShot Proの意味・解説 

AfterShot Pro

(Corel AfterShot Pro から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/19 02:22 UTC 版)

AfterShot Pro
開発元 コーレル
最新版 3 /2016年11月2日
対応OS Microsoft Windows
種別 フォトレタッチツール
ライセンス プロプライエタリ
公式サイト Aftershot Pro公式ページ
テンプレートを表示

AfterShot Pro(アフターショット プロ)は、コーレルが開発・販売している、画像処理および管理を行うためのソフトウェア。主に写真(特にRAW画像)の現像や修整、パソコン上での管理を行う。

主要カメラメーカーの一眼レフで撮影できる「RAW形式」に対応しており、非破壊編集での超高速一括処理が特徴である。

ビブル英語版(Bibble)を開発していたBibble labsをコーレルが買収し[1]、ビブルを元にして発売したものである[2]

RAW現像・一括編集、整理が主な用途なため、詳細な編集(フォトレタッチ)は他のソフトウェアで行うことになる。

出典

  1. ^ Corel takes a bite of raw photography with Bibble buy”. Cnet (2012年1月9日). 2017年9月19日閲覧。
  2. ^ Jackie Dove (2012年1月9日). “Corel debuts AfterShot Pro photo management software”. Macworld. 2017年9月19日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Corel AfterShot Pro」の関連用語

Corel AfterShot Proのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Corel AfterShot Proのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAfterShot Pro (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS