クラークサイクルエンジン
2ストロークエンジンのこと。イギリスのデュガルド・クラークが1878年に発明したのでこの名がある。1876年にドイツのニコラス・アウグスト・オットー(1832~1891年)が発明した4ストロークエンジンはオットーサイクルと呼ばれる。同様に、ディーゼル、パンケル、ミラーサイクルなども発明者の名に由来している。
参照 2ストロークエンジンWeblioに収録されているすべての辞書からクラークサイクルエンジンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- クラークサイクルエンジンのページへのリンク