Chris Sawyerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Chris Sawyerの意味・解説 

クリス・ソイヤー

(Chris Sawyer から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 05:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クリス・ソーヤー
住居 スコットランド ダンブレーン
出身校 ストラスクライド大学計算機科学
職業 コンピュータゲームクリエイター
著名な実績 ゲームデザインおよびゲームプログラミング(『ローラーコースタータイクーン』、『Chris Sawyer's Locomotion』、『トランスポートタイクーン』)
公式サイト http://www.chrissawyer.com/

クリス・ソーヤー: Chris Sawyer, 1967年10月27日 - )はスコットランド出身のコンピュータゲームクリエイターで、『ローラーコースタータイクーン』、『トランスポートタイクーン』などのゲームデザインおよびゲームプログラミングでよく知られている。

経歴

ソーヤーは1983年にゲーム業界に入り、まず Memotech MTXというホームコンピュータ向けにZ80機械語でゲームを作成し、その後Amstrad CPCシリーズ用のゲームを開発した。例えばアリオラソフト社が発売した『Sepulcri Scelerati』や『Ziggurat』といったタイトルがある。前者はほぼ完成したものをゲーム会社が買い取ったという珍しい例である。『Elite Plus』のPC版にも貢献している。

ソーヤーの最初の経営シミュレーションゲームトランスポートタイクーン』は、1994年にマイクロプローズからリリースされ、『タイクーン』シリーズの古典となった。翌年、ソーヤーはそのゲームを改良・拡張し、『Transport Tycoon Deluxe』と名付けた。

ソーヤーは続編をすぐに作ろうと考えていた。しかし、基本であるゲームエンジンを開発しているうちにローラーコースターに興味を持ち始め、『ローラーコースタータイクーン』を作った。このゲームは発売前には『White Knuckle』と呼ばれていた[1]。その後『トランスポートタイクーン』の続編の開発に戻ろうとしたが、すぐに『ローラーコースタータイクーン2』の開発に入った。再び『トランスポートタイクーン』の続編開発に戻り、ついに2004年『Chris Sawyer's Locomotion』をリリースした[2]

2003年、『Transport Tycoon Deluxe』のリバースエンジニアリングが第三者によって行われ、その成果を元にオープンソースプロジェクト「OpenTTD」が開始され、多くの人々が拡張・改良を続けている。ソーヤーはアタリ社が『ローラーコースタータイクーン』を開発する際にはコンサルタントとして関わった。

2005年11月、ソーヤーはアタリがロイヤリティの支払いを拒否したとして同社を訴えた[3]

ソーヤーはフリーランスのアーティスト(Simon Foster)やミュージシャン(Allister Brimble)の助けだけを得て、ゲームの設計やプログラミングをほとんど1人で行った。

現在はスコットランドに在住し、ゲーム製作の仕事の傍ら、ボランティア活動や趣味のローラーコースター巡りをしている[4]

関連項目

脚注・出典

  1. ^ "10 things you (probably) never knew about Chris Sawyer's Tycoon games..." from Chris Sawyer Software Development website
  2. ^ Chris Sawyer (2004). Chris Sawyer's Locomotion Manual. Atari. 
  3. ^ "Sawyer Sues Atari Over Roller Coaster Tycoon Royalties" from Gamasutra (November 8, 2005)
  4. ^ Yin-Poole, Wesley (2016年3月3日). “A big interview with Chris Sawyer, the creator of RollerCoaster Tycoon” (英語). Eurogamer. 2019年9月7日閲覧。

外部リンク


「Chris Sawyer」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Chris Sawyer」の関連用語

Chris Sawyerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Chris Sawyerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリス・ソイヤー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS