Changing pointとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Changing pointの意味・解説 

Changing point

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 05:01 UTC 版)

「Changing point」
i☆Risシングル
初出アルバム『Shall we☆Carnival
B面 アメコイ
卒業式(CDのみ盤のみ)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル DIVE II entertainment
作詞 前澤希
作曲 南田健吾(onetrap)
チャート最高順位
i☆Ris シングル 年表
Memorial
(2018年)
Changing point
(2018年)
Endless Notes
(2019年)
ミュージックビデオ
i☆Ris / Changing point - YouTube
ミュージックビデオ(ダンスVer.)
i☆Ris / 「Changing point」 Dance Ver. - YouTube
Shall we☆Carnival 収録曲
Spending
(5)
Changing point
(6)
泡沫の光
(7)
テンプレートを表示

Changing point」(チェンジング・ポイント)は、i☆Risの16枚目のシングル2018年5月9日DIVE II entertainmentから発売された。

概要

  • ミュージックビデオの映像監督は、福居英晃が務めた。
  • CDのみ盤にのみ、若井友希が作詞・作曲を手がけた「卒業式」が収録されている。

収録曲

CD+DVD盤

  1. Changing point [3:49]
    作詞:前澤希、作曲・編曲:南田健吾(onetrap)
  2. アメコイ [3:42]
    作詞:前澤希、作曲:加藤肇
  3. Changing point(Instrumental)
  4. アメコイ(Instrumental)
DVD
  1. Changing point-Music Video-
  2. Changing point-Off Shot Movie-

CDのみ盤

  1. Changing point
  2. アメコイ
  3. 卒業式 [4:37]
    作詞・作曲:友希
  4. Changing point(Instrumental)
  5. アメコイ(Instrumental)
  6. 卒業式(Instrumental)

カバー

  • Changing point
    • 中尾隆聖 - テレビアニメ『魔法少女サイト』第10話のオープニングテーマとして使用されたバージョン。編曲はオリジナルと同じく南田健吾(onetrap)が担当している。

脚注

出典

  1. ^ “i☆Ris/Changing point - TOWER RECORDS ONLINE”. https://tower.jp/item/4692844 2018年5月27日閲覧。 
  2. ^ 週間 CDシングルランキング 2018年05月21日付”. ORICON NEWS. 2018年5月26日閲覧。
  3. ^ a b i☆Ris”. Billboard JAPAN. 2024年9月28日閲覧。
  4. ^ i☆Ris 16thシングルで開花した新たな魅力/インタビュー | アニメイトタイムズ」『i☆Ris 16thシングルで開花した新たな魅力/インタビュー - アニメイトタイムズ』。2018年5月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「Changing point」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Changing point」の関連用語

Changing pointのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Changing pointのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのChanging point (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS