Captain(プレイヤーレベル30~39)が搭乗可能な艦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/20 18:55 UTC 版)
「Star Trek Online」の記事における「Captain(プレイヤーレベル30~39)が搭乗可能な艦」の解説
Exploration Cruiser 巡洋探査船。 Galaxy classU.S.S.ギャラクシー、U.S.S.エンタープライズDに代表されるクラス。 Celestial classギャラクシー級をリニューアルしたデザインのクラス。ネームシップはU.S.S.セレスティアル(NCC-92247)。 Envoy classギャラクシー級とソヴェリン級の中間のようなデザイン。ネームシップはU.S.S.エンヴォイ(NCC-94002)。 Tactical Escort 戦術護衛艦。 Defiant classU.S.S.ディファイアント、U.S.S.ヴァリアントに代表されるクラス。「護衛艦」と呼称されているが、実態は「戦艦」である。 Vigilant classディファイアント級をリニューアルしたデザインのクラス。ディファイアント級の成功を受けて開発された宇宙艦隊初の公式「戦艦」。ネームシップはU.S.S.ヴィジラント(NCC-94794)。 Gallant classディファイアント級をリニューアルしたデザインのクラス。ネームシップはU.S.S.ギャラント(NX-93881)。 Long Range Science Vessel 長距離科学船。 Intrepid classU.S.S.ヴォイジャー、U.S.S.ベレロフォンに代表されるクラス。 Cochrane classイントレピッド級をリニューアルしたデザインのクラス。ネームシップはU.S.S.コクレーン(NX-95400)。 Discovery classイントレピッド級をリニューアルしたデザインのクラス。イントレピッド級の成功を受けて開発された。ネームシップはU.S.S.ディスカバリー(NCC-85527)。
※この「Captain(プレイヤーレベル30~39)が搭乗可能な艦」の解説は、「Star Trek Online」の解説の一部です。
「Captain(プレイヤーレベル30~39)が搭乗可能な艦」を含む「Star Trek Online」の記事については、「Star Trek Online」の概要を参照ください。
- Captainが搭乗可能な艦のページへのリンク