CROSS SUNDAY VIEWSとは? わかりやすく解説

CROSS SUNDAY VIEWS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/28 04:45 UTC 版)

CROSS SUNDAY VIEWS(クロス・サンデー・ビューズ)はCROSS FMで放送されたラジオ番組。 2004年4月4日-2007年3月25日の毎週日曜日の朝、北九州第2スタジオから生放送された。ナビゲーター松井伸一鶴田弥生が務めた。

概要

  • 70年代、80年代の洋楽、邦楽を中心に選曲され、他局でのラジオDJ、プロデューサー経験を持つ松井伸一が自身の体験も含め過去から現代にかけての福岡県のミュージックシーンに、様々な情報を交えて紹介した。
  • 月に1-2回、以前CROSS FMでも『SPICE WITH JAZZ』を担当した林直樹がコメンテーターとして登場した。

放送時間

  • 2004年4月4日-2006年10月29日:日曜7:00-10:00
  • 2006年11月5日-2007年3月25日:日曜7:00-9:30
    • 短縮された9:30-10:00には『人生、3度、ルネッサンス』が放送された。

ナビゲーター

  • 松井伸一
    CROSS FMのチーフプロデューサーを務めた経験をもつ。
    同局では以前にも『GOT MANY』のナビゲーターを務めたり、『MODERATO SUNDAY』、『X FUTURE RADIO ON SUNDAY』等にコメンテーターとして登場していた。
  • 鶴田弥生
    主にアシスタントと番組中のディレクション、ミキサー操作を務め、正式にタイムテーブルにクレジットされることはなかった。
    CROSS FMでは主に番組ADを務めていたが、番組担当は「Dobbのロック塾」に次いで2本目。
    同局では現在、後番組の『CROSS SUNDAY SUBJECT』のほか、『HELLO RADIO』、『北九州ミュージックプロムナード』でもナビゲーターを務め、『CATEGORY T.T.』内の「北九州シティーBOX」のリポートも担当している。

主なコーナー

  • ビューズ・トピックス(随時)
    1週間内に起きた出来事やスポーツ、芸能ニュースなどの中からピックアップして紹介。
  • ビューズ・ニューディスク(7:15頃)
    過去の名盤の再発盤や最新のヒットアルバムを紹介する。

関連項目

前後に放送されていた番組
  • 前:FREE SPIRIT - フィラー番組、日曜5:00-7:00など
  • 後:人生、3度、ルネッサンス - 日曜9:30-10:00

外部リンク

CROSS FM 日曜朝のワイド番組
前番組 番組名 次番組
CROSS SUNDAY VIEWS




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CROSS SUNDAY VIEWS」の関連用語

CROSS SUNDAY VIEWSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CROSS SUNDAY VIEWSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCROSS SUNDAY VIEWS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS