コノートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > コノートの意味・解説 

コノート

英語 CONNAUGHT

1950年代イギリスコンストラクターロドニー・クラークとマリオ・オリバーがケネス・マクアルパインの資金援助得て40年代終盤設立。その初期はレーシングスポーツカーやF2マシン製作し、F2で行われた1952年世界選手権参戦54年に再び2.5Lの新F1で行われるようになってからも出場しつづけた55年のノンチャンピオンシップレース、シラクーサGPではトニー・ブルックス優勝飾ったが、やがて資金難に陥り、57年限りレース活動停止した

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からコノートを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からコノートを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からコノート を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コノート」の関連用語

コノートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コノートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS