CHIHIROとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CHIHIROの意味・解説 

Chihiro

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 06:51 UTC 版)

Chihiro(チヒロ)は、セガマイクロソフトが共同開発したアーケードゲームシステム基板である。

概要

XboxがベースのためXboxへの移植が容易であり、WindowsDirectX)との親和性が高い。ソフトウェアはGD-ROMで供給されている。

生産終了後は『MJ2』から『MJ3』、『三国志大戦』から『三国志大戦2』などのメジャーバージョンアップの際に、コンバージョンキットのみが販売され、新規筐体での販売が一切行われなかった。その後は次世代の主力基板であるLINDBERGHへの移行が進み、『三国志大戦』はVer.2.1でLINDBERGHに移行した。他ブランドでの採用例であったナムコ(開発はポリゴンマジック)の『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE』シリーズは、3以降は自ブランドのプラットフォームに移行している(3では主力基板のSystem N2)。

詳細なスペックは公式には公開されていない。名称の由来は公式には明らかにされていないが、宮崎駿作品の『千と千尋の神隠し』から取ったと言われている。

部品調達難に伴い、バンダイナムコエンターテインメント(旧:ナムコ、旧:バンプレスト)のタイトルは2015年7月に修理サポート終了が発表された他[1]、セガのタイトルも2017年3月31日を以って修理サポートが終了した[2]

主なタイトル

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CHIHIRO」の関連用語

CHIHIROのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CHIHIROのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのChihiro (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS