CAGE_FORCE_(2010年2月)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CAGE_FORCE_(2010年2月)の意味・解説 

CAGE FORCE (2010年2月)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/01 15:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
CAGE FORCE
イベント詳細
シリーズ CAGE FORCE
主催 GCMコミュニケーション
開催年月日 2010年2月11日
開催地 日本
東京都江東区有明
会場 ディファ有明
開始時刻 午後6時
試合数 全6試合
イベント時系列
CAGE FORCE CAGE FORCE CAGE FORCE

CAGE FORCE(ケージ・フォース)は、日本総合格闘技団体「CAGE FORCE」の大会の一つ。2010年2月11日東京都江東区有明ディファ有明で開催された。

大会概要

メインイベントでは永田克彦が2009年に戦極G!杯にも出場した安藤晃司と対戦し、判定勝ちを収めた。

試合結果

第1試合 フェザー級 3分3R
亮AKB vs. 山口薫 ×
3R 0:44 TKO(レフェリーストップ:パウンド
第2試合 ライト級 3分3R
大勝☆ケン vs. 梅田恒介 ×
3R終了 判定2-0
第3試合 ミドル級 3分3R
坂下裕介 vs. 小川健 ×
1R 0:42 TKO(レフェリーストップ:マウントパンチ
第4試合 フライ級 3分3R
佐藤"cat"逸人 vs. 宮川博孝 ×
1R 1:35 三角絞め
第5試合 フェザー級 5分3R
高橋渉 vs. RUNKI ×
1R 4:26 腕ひしぎ十字固め
第6試合 ライト級 5分3R
永田克彦 vs. 安藤晃司 ×
3R終了 判定2-0

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CAGE_FORCE_(2010年2月)」の関連用語

CAGE_FORCE_(2010年2月)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CAGE_FORCE_(2010年2月)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCAGE FORCE (2010年2月) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS