C.ケイジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 06:53 UTC 版)
「テイルズ オブ エターニア」の記事における「C.ケイジ」の解説
クレーメルケイジのこと。キールとメルディの2つのクレーメルケイジがあり、大晶霊の協力を得ることで様々な術が使えるようになる。また、大晶霊の状態を確認したり、フリンジをして新たな術を発生させることも出来る。 大晶霊の組み合わせによって使用できる術が変化するので、組み合わせによっては特定の術が使えなくなってしまう。また、大晶霊の振り分けを反映させるには一度フリンジする必要がある。フリンジをすると晶霊の活力は平均化される。 晶霊の活力は戦闘で術を使うことでたまっていく。またはアイテムを使って活力を上げることが出来る。活力が高いとその晶霊に対応した術の詠唱時間が短くなり、活力がMAXになれば大晶霊の召喚が可能になる。ただし活力がMAXの時に術を使ったり大晶霊の召喚をすると活力は下がる。
※この「C.ケイジ」の解説は、「テイルズ オブ エターニア」の解説の一部です。
「C.ケイジ」を含む「テイルズ オブ エターニア」の記事については、「テイルズ オブ エターニア」の概要を参照ください。
- C.ケイジのページへのリンク