Bound for Glory 2005 "A Time for Greatness"
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 04:30 UTC 版)
「TNA・バウンド・フォー・グローリー」の記事における「Bound for Glory 2005 "A Time for Greatness"」の解説
開催日:2005年10月23日 開催地:フロリダ州オーランドのTNAインパクト・ゾーン 観衆:900人 プレショーフェイタル4ウェイマッチ ○サンジェイ・ダット vs アレックス・シェリー vs オースチン・エイリース vs ロデリック・ストロング ○サモア・ジョー vs ●獣神サンダー・ライガー ○ザ・ダイヤモンド・イン・ザ・ラフ(サイモン・ダイヤモンド, デビッド・ヤング&エリックス・スキッパー) vs ●アポロ, ソニー・シアキ&シャーク・ボーイ ○モンティ・ブラウン vs ●ランス・ホイット ○チーム・カナダ(ボビー・ルード, エリック・ヤング&A-1[要曖昧さ回避]) vs ●3ライブ・クルー(コナン, ロン・キリングス&BG・ジェイムス) TNA Xディヴィジョン王座次期挑戦者決定アルティメットXマッチ ○ピーティー・ウィリアムズ vs クリス・セイビン vs マット・ベントレイ ウィリアムスが次期挑戦者となる。 NWA世界タッグ選手権試合 ○アメリカズ・モスト・ウォンテッド(クリス・ハリス&ジェームズ・ストーム)(c) vs ●ザ・ナチュラルズ(チェイス・スティーブンス&アンディ・ダグラス) 王者組が防衛に成功 モンスターズ・ボール・マッチ ○ライノ vs アビス vs サブゥー vs ジェフ・ハーディー TNA Xディヴィジョン選手権試合30分アイアンマン・マッチ ○AJ・スタイルズ(c) vs ●クリストファー・ダニエルズ 王者AJが防衛に成功 NWA世界ヘビー級王座挑戦者決定ガントレット・フォー・ザ・ゴールド ○ライノ vs アビス vs サモア・ジョー vs ロン・キリングス vs サブゥー vs ランス・ホイット vs ジェフ・ハーディー vs モンティ・ブラウン vs キップ・ジェイムス vs AJ・スタイルズ ライノが次期挑戦者に決定 NWA世界ヘビー級選手権試合 特別レフェリー:ティト・オーティズ ○ライノ vs ジェフ・ジャレット(c) ライノが王座奪取 当初はジャレットの王座にケビン・ナッシュが挑戦する予定であったが、前日にナッシュが心臓発作を起こして病院に搬送されたため、セミファイナルを含め急遽変更となった。
※この「Bound for Glory 2005 "A Time for Greatness"」の解説は、「TNA・バウンド・フォー・グローリー」の解説の一部です。
「Bound for Glory 2005 "A Time for Greatness"」を含む「TNA・バウンド・フォー・グローリー」の記事については、「TNA・バウンド・フォー・グローリー」の概要を参照ください。
- Bound for Glory 2005 "A Time for Greatness"のページへのリンク