BUBBLE-GUM_MAGICとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BUBBLE-GUM_MAGICの意味・解説 

BUBBLE-GUM MAGIC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 14:46 UTC 版)

「BUBBLE-GUM MAGIC」
KEYTALKシングル
初出アルバム『DON'T STOP THE MUSIC
B面
リリース
規格 シングル
ジャンル J-POP
ロック
時間
レーベル Virgin Music
作詞・作曲 首藤義勝
プロデュース 小名川高弘[1]
チャート最高順位
KEYTALK シングル 年表
Cheers!
2018年
BUBBLE-GUM MAGIC
(2019年)
ララ・ラプソディー
2019年
テンプレートを表示

BUBBLE-GUM MAGIC」(バブル・ガム・マジック)は、KEYTALKの楽曲で、メジャー15枚目(通算18枚目)のシングル2019年5月15日Virgin Musicから発売された[3]

概要

前作『Cheers!』から約10ヶ月ぶりのシングル。表題曲の「BUBBLE-GUM MAGIC」は、テレビ朝日系の音楽番組BREAK OUT』のオープニングテーマに起用されていた[4]

今作はレーベル移籍後初のシングルであり、一般流通盤である初回生産限定盤、通常盤に2形態に加え[3]、KEYTALKモバイルサイトとUNIVERSAL MUSIC STORE限定の完全数量限定KEYTALK盤[5]の武正盤/義勝盤/巨匠盤/八木盤の、6形態で発売。初回生産限定盤には、3月19日のアコースティックライブの音源が収録されており、付属の特典DVDにはライブ映像とオフショット映像が収録されている[5]

収録曲

CD

初回生産限定盤

  1. BUBLE-GUM MAGIC
    • 作詞・作曲:首藤義勝
    • テレビ朝日系「BREAK OUT」オープニングテーマ
    • 作詞・作曲:寺中友将
  2. Acoustic Sessions 〜祭りやろう / happy end pop / その一歩

通常盤/完全数量限定KEYTALK盤

  1. BUBLE-GUM MAGIC

DVD(初回生産限定盤のみ)

  1. 「下北沢ガーデンでKEYTALKが弾き語ットーク」2019.3.19 at 下北沢GARDEN
    • ドキュメンタリー映像 & アコースティックライブ映像

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  BUBBLE-GUM_MAGICのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BUBBLE-GUM_MAGIC」の関連用語

BUBBLE-GUM_MAGICのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BUBBLE-GUM_MAGICのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBUBBLE-GUM MAGIC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS