BSD libcとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BSD libcの意味・解説 

BSD libc

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/07 14:55 UTC 版)

BSD libc
初版 1994年6月
プログラミング言語 C言語
対応OS Unix系
サポート状況 開発中
種別 標準Cライブラリ
ライセンス BSDライセンス
テンプレートを表示

BSD libcFreeBSDNetBSDOpenBSD などの BSDオペレーティングシステムで使われている標準Cライブラリの実装。1994年6月の4.4BSDで初めて登場した。ISOPOSIX では規定されていない拡張を含む。

拡張の一例:

参考文献

  1. ^ tree”. Man.freebsd.org (2007年12月27日). 2013年8月25日閲覧。
  2. ^ queue”. Man.freebsd.org (2011年5月13日). 2013年8月25日閲覧。
  3. ^ fgetln”. Man.freebsd.org (1994年4月19日). 2013年8月25日閲覧。
  4. ^ fts”. Man.freebsd.org (2012年3月18日). 2013年8月25日閲覧。
  5. ^ db”. Man.freebsd.org (2010年9月10日). 2013年8月25日閲覧。
  6. ^ strlcat”. Man.freebsd.org (1998年6月22日). 2013年8月25日閲覧。
  7. ^ strlcpy”. Man.freebsd.org (1998年6月22日). 2013年8月25日閲覧。
  8. ^ err”. Man.freebsd.org (2012年3月29日). 2013年8月25日閲覧。
  9. ^ vis(3)”. Man.FreeBSD.org. 2013年9月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BSD libc」の関連用語

BSD libcのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BSD libcのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBSD libc (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS