オズヴィル=オーベルボスクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オズヴィル=オーベルボスクの意味・解説 

オズヴィル=オーベルボスク

(Auzouville-Auberbosc から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/05 02:16 UTC 版)

オズヴィル=オーベルボスク
行政
フランス
地域圏 (Région) ノルマンディー地域圏
(département) セーヌ=マリティーム県
(arrondissement) ル・アーヴル郡
小郡 (canton) フォヴィル=アン=コー小郡
INSEEコード 76044
郵便番号 76640
市長任期 マルセル・テリ
2008年 - 2014年
自治体間連合 (fr) コー中央
人口動態
人口 263人
2007年
人口密度 43.3人/km2
地理
座標 北緯49度37分38秒 東経0度34分14秒 / 北緯49.6272222222度 東経0.570555555556度 / 49.6272222222; 0.570555555556座標: 北緯49度37分38秒 東経0度34分14秒 / 北緯49.6272222222度 東経0.570555555556度 / 49.6272222222; 0.570555555556
標高 平均:140 m
最低:121 m
最高:149 m
面積 6.08km2 (608ha)
オズヴィル=オーベルボスク
テンプレートを表示

オズヴィル=オーベルボスク: Auzouville-Auberbosc)は、フランスノルマンディー地域圏セーヌ=マリティーム県の旧コミューン。2017年1月1日、周辺の6コミューンと合併し、コミューン・ヌーヴェルであるテール・ド・コーとなった。

地理

コー地域に位置し、フォヴィル=アン=コー小郡に属す。ル・アーヴルルーアンともに40kmほどの距離がある。南ではA29高速道路が東西に走っている。北東でリカルヴィルと、南東でフカールと、南西でボルヴィルと、西でイェブルロンとそれぞれ接する。

歴史

オズヴィル村とオーベルボスク村が1828年に合併して誕生した。

行政

  • 首長 - マルセル・テリ(Marcel Thery、2001年3月から)

議会は首長も含め11人で構成される。

人口の推移[1]

1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2007年
230 187 179 202 258 258 263

観光スポット

  • オズヴィル村にある16世紀と18世紀に建造された聖レジェ教会

ゆかりの人物

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オズヴィル=オーベルボスクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オズヴィル=オーベルボスクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオズヴィル=オーベルボスク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS