リカルヴィルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リカルヴィルの意味・解説 

リカルヴィル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/05 02:15 UTC 版)

リカルヴィル
行政
フランス
地域圏 (Région) ノルマンディー地域圏
(département) セーヌ=マリティーム県
(arrondissement) ル・アーヴル郡
小郡 (canton) フォヴィル=アン=コー小郡
INSEEコード 76525
郵便番号 76640
市長任期 ジルベール・ラシェヴール
2008年 - 2014年
自治体間連合 (fr) コー中央
人口動態
人口 311人
2007年
人口密度 74.4人/km2
地理
座標 北緯49度38分15秒 東経0度36分30秒 / 北緯49.6375度 東経0.608333333333度 / 49.6375; 0.608333333333座標: 北緯49度38分15秒 東経0度36分30秒 / 北緯49.6375度 東経0.608333333333度 / 49.6375; 0.608333333333
標高 平均:132 m
最低:118 m
最高:145 m
面積 4.18km2 (418ha)
リカルヴィル
テンプレートを表示

リカルヴィル: Ricarville)は、フランスノルマンディー地域圏セーヌ=マリティーム県の旧コミューン。2017年1月1日、周辺の6コミューンと合併し、コミューン・ヌーヴェルのテール・ド・コーとなった。

紋章は四つの四角形に分かれており、左上には白地に三本の赤線が、右上には青地に開門されている石造りの塔が、左下には青地に百合の花を模した十字架が、右下には白地に赤で山形模様がそれぞれ描かれている[1]

地理

ル・アーヴルから北東に40km、県都ルーアンからは北西に40kmほどいった田園地帯に位置する。市街の南側を幹線道路のE44が東西に通る。北でフォヴィル=アン=コーと、北東でベルモンヴィルと、南でクレヴィルと、南西でオズヴィル=オーベルボッシュとそれぞれ接する。

行政

  • 首長 - ジルベール・ラシェヴール(Gilbert Lachèvre、2008年3月から)
  • 前首長 - レモン・スーデ(Raymond Soudais、2001年3月から2008年まで)

議会は首長も含めて11人で構成される。

人口の推移[2]

1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2007年
199 205 170 276 307 306 311

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リカルヴィル」の関連用語

リカルヴィルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リカルヴィルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリカルヴィル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS