Apple Ⅱ GS について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/26 07:35 UTC 版)
「Appleキー」の記事における「Apple Ⅱ GS について」の解説
Apple Ⅱ GS は他の Apple Ⅱ シリーズ(本体とキーボードが一体化)と違い、本体とキーボードが別(セパレートタイプ)になっている。そのため Apple Ⅱ GS 用のキーボード Apple Ⅱ GS Keyboard が販売された。 このキーボードはマッキントッシュ用キーボード Apple Desktop Bus Keyboard と全く同一製品だったため、Appleキーがマッキントッシュのコマンドキーと兼用になっている。そのキー表示は左側にAppleマーク、右側にコマンドキーを意味する四葉のクローバー似のコマンドマークを並べた独特の表示である。 つまり Apple Ⅱ GS 使用時にはAppleキー、マッキントッシュ使用時にはコマンドキーとして使えるための工夫であった。なお、ソリッドAppleキーは Apple Ⅱe with 10 Key、Apple Ⅱc plus と同様にオプションキーへと名称変更された。
※この「Apple Ⅱ GS について」の解説は、「Appleキー」の解説の一部です。
「Apple Ⅱ GS について」を含む「Appleキー」の記事については、「Appleキー」の概要を参照ください。
- Apple Ⅱ GS についてのページへのリンク