Aphis gossypiiとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > アブラムシ図鑑 > Aphis gossypiiの意味・解説 

ワタアブラムシ

和名:ワタアブラムシ
学名Aphis gossypii Glover
三郷流山で:観察できる

画像ホストイタドリ
ワタアブラムシ

綿蚜虫

読み方:ワタアブラムシ(wataaburamushi)

アブラムシ科昆虫

学名 Aphis gossypii


ワタアブラムシ

(Aphis gossypii から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/07 14:06 UTC 版)

ワタアブラムシ(学名:Aphis gossypii Glover)とは、カメムシ目アブラムシ科に属する昆虫。全世界に分布し[1]アブラムシ類の中でも顕著な害虫として知られる。


  1. ^ a b c d e f g 松崎沙和子・武衛和雄『都市害虫百科』普及版 朝倉書店 2012年 ISBN 978-4-254-64040-3 pp.45-47.
  2. ^ 稲泉三丸、「越冬寄主上のワタアブラムシ胎生虫の生態および形態」『日本応用動物昆虫学会誌』30(1) 日本応用動物昆虫学会 doi:10.1303/jjaez.30.43 1986年 pp.43-49.
  3. ^ 稲泉三丸「ワタアブラムシの生活環と寄主を異にするバイオタイプ」『昆蟲』第49巻第1号、東京昆蟲學會、1981年、 219-240頁、 NAID 110003501813
  4. ^ いろいろな天敵昆虫 九州大学大学院 生物資源環境科学府 天敵昆虫学研究室
  5. ^ 永井一哉「ミナミキイロアザミウマ,カンザワハダニ,ワタアブラムシに対するハナカメムシOrius sp.の捕食特性」『日本応用動物昆虫学会誌』第35巻第4号、日本応用動物昆虫学会、1991年、 269-274頁、 doi:10.1303/jjaez.35.269ISSN 0021-4914NAID 110001124309
  6. ^ a b c 池田二三高、"ワタアブラムシ 体は小さいが多様な被害をもたらす害虫" - FOOD COMMUNICATION COMPASS(2011年4月28日)2020年12月30日閲覧。


「ワタアブラムシ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Aphis gossypii」の関連用語

Aphis gossypiiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Aphis gossypiiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
昆虫観察ガイド昆虫観察ガイド
Copyright (C) 2024 昆虫観察ガイド All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワタアブラムシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS