Adobe_Design_Bundleとは? わかりやすく解説

Adobe Bundle

(Adobe_Design_Bundle から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/08 05:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

Adobe Bundle(アドビバンドル)はアドビシステムズ(現アドビ)が販売していたデザインアプリケーションソフトウェアのセットパッケージ。

2005年のアドビシステムズによるマクロメディアの買収後、アドビの Adobe Creative Suite (CS) 製品に旧マクロメディア製品を組み合わせたパッケージで、2005年12月に発売された Adobe Design Bundle(アドビデザインバンドル)、Adobe Web Bundle(アドビウェブバンドル)と2006年1月に発売された Adobe Video Bundle(アドビビデオバンドル)の3種類のパッケージがあった(発売日はいずれも日本語版もの)。

いずれのパッケージも既存製品をそのままセットにしただけであるため、価格面以外ではCSと旧マクロメディア製品を個別に買った場合と変わらず、ライセンスもCSと旧マクロメディア製品で独立している。

Adobe Design Bundle

CS2 PremiumにMacromedia Flash Professional 8を組み合わせたパッケージ。後継として、WebオーサリングツールAdobe GoLiveからAdobe Dreamweaverに変更したCS3 Design Premiumがある。

構成

Adobe Web Bundle

CS2 PremiumにMacromedia Studio 8を組み合わせたパッケージ。プロユースにおけるデファクトスタンダードを多く含んだ強力な製品となっていた。

ライバル関係にあったアドビとマクロメディアの主力パッケージ同士をそのままセットにしただけの製品であり、このパッケージのための追加や削除は特に行なわれていない。このためAdobe GoLiveMacromedia Dreamweaver等用途が重複するアプリケーションが存在する他、Web Bundleと言う名前ながら DTPアプリケーションである Adobe InDesignを含んでいる。CS3では旧マクロメディア製品のCSシリーズへの組み込みが行なわれたため、本製品の後継にあたるCS3 Web Premiumではこれらの点はほぼ整理されている。

構成

Adobe Video Bundle

CS Production Studio PremiumにFlash Professional 8を組み合わせたパッケージ。後継として、CS3 Production Premiumがある。

構成


Adobe Design Bundle

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/08 05:07 UTC 版)

Adobe Bundle」の記事における「Adobe Design Bundle」の解説

CS2 PremiumMacromedia Flash Professional 8を組み合わせたパッケージ後継として、WebオーサリングツールAdobe GoLiveからAdobe Dreamweaver変更したCS3 Design Premiumがある。

※この「Adobe Design Bundle」の解説は、「Adobe Bundle」の解説の一部です。
「Adobe Design Bundle」を含む「Adobe Bundle」の記事については、「Adobe Bundle」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Adobe_Design_Bundle」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Adobe_Design_Bundle」の関連用語

Adobe_Design_Bundleのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Adobe_Design_Bundleのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAdobe Bundle (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAdobe Bundle (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS