AWAKE (ラジオ番組)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AWAKE (ラジオ番組)の意味・解説 

AWAKE (ラジオ番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 08:03 UTC 版)

AWAKE
愛称 あうぇいく
ジャンル 情報番組
放送方式 生放送
放送期間 BAYFM
2021年4月1日[1] -
ラジオ大阪
2025年3月31日[2] -
放送時間 BAYFM
月曜 - 金曜 6:00 - 8:57[3]
ラジオ大阪
月曜 - 金曜 7:00 - 8:50[2]
放送回数 1044(2025年4月1日現在)[4]
放送局 BAYFM
ラジオ大阪
パーソナリティ 有馬隼人(月曜 - 木曜)
柴田幸子(金曜)[3]
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

AWAKE』(アウェイク)は、2021年4月1日よりBAYFMで放送されているラジオ番組[1]2025年3月31日からはラジオ大阪でも同時ネットで放送されている[2]

概要

2021年4月、『POWER BAY MORNING』の後番組として、40代から50代をこの番組のメインターゲットに据え、「目覚め「ある」朝」の新感覚の「情"考"番組」である[5]

月曜〜木曜のDJを務める有馬隼人は、2020年9月まで担当していた『有馬隼人とらじおと山瀬まみと』(TBSラジオ)以来半年ぶりに朝の生放送のラジオ番組へのレギュラー出演となるが、FMラジオ局への出演は約15年ぶりとなる[6]

金曜のDJを務める柴田幸子は、前番組の『POWER BAY MORNING』から引き続いての出演となる。

必要な情報を迅速に放送するため、AIリスク情報配信サービス「FASTALERT」を、2021年4月の放送開始時に生放送スタジオに導入している[7]

オープニングBGMはBasenjiの「Heirloom」。

ラジオ大阪への同時ネット

2025年2月24日に、当番組とラジオ大阪の『藤川貴央のニュースでござる』内にて、2025年3月31日から当番組が大阪のAMラジオ局「ラジオ大阪」でも同時ネットされることが発表された。本来はこのタイミングでの発表は予定していなかったが、ラジオ大阪側の不手際により、前倒しされる形での発表となった。

ラジオ大阪とBAYFMとの目立った関係はこれまではなかったが、ラジオ大阪自体はこれまでNRN加盟局ではある一方で、非加盟であるJRN系列のみで放送されている生放送番組『生島ヒロシのおはよう一直線』→『おはよう一直線』や『土曜朝6時 木梨の会。』を同時ネットするなど、加盟ネットワーク以外での番組ネットを行ってきた背景もあり、今回はその他の要素なども加わった結果の同時ネットになったと考えられる。

FM局の生放送番組をAM局へ同時ネットすること自体は異例なケースであり、これまでは収録番組の同時ネット・時差ネットに留まっていたが、その壁を一つ乗り越える出来事となった[注 1]

交通情報や各コーナー冒頭の提供読みはそのまま放送し、コーナー後のCM部分は差し替えが行われる。

2025年4月24日の放送はBAYFMローカル分含めラジオ大阪から放送した。

DJ

  • 月 - 木曜日
  • 金曜日
  • 月一レギュラー
    • 里崎智也 毎月最終月曜レギュラー
    • 大坪信剛 毎月第一火曜レギュラー
  • 有馬隼人の夏季休暇.欠席時代理DJ
    • 柴田幸子(2022年10月31日・11月1日、2023年6月26日・27日、2023年10月9日、2024年7月8日・9日、2025年6月24日・30日)
    • 大坪信剛(2022年11月1日・2023年6月27日・2024年7月9日)
    • 安東弘樹(2022年11月2日・2024年7月11日・2025年6月25日)
    • 佐々木成三(2022年11月3日・2023年6月29日・2024年7月10日)
    • 秋山博康(2022年11月3日・2023年6月29日・2024年7月10日)
    • 福原直英(2025年6月26日)
    • 里崎智也(2023年6月26日)
    • 堀井美香(2023年6月28日)

タイムテーブル

  • 6:00 オープニング
  • 6:05 BAYFM UPDATES
  • 6:07 BAYFM WEATHER UPDATES
  • 6:38 BAYFM WEATHER UPDATES
  • 6:40 チバテレからのお知らせ…火:チバテレの番組情報を金曜日担当の情報アナウンサー土井結貴の事前収録によるナレーションで伝える[注 2]
  • 6:42 BAYFM TRAFFIC UPDATES(首都高、月・水・金:共立輸送提供)
  • 6:53 快適生活ラジオショッピング
  • 7:01 BAYFM TRAFFIC UPDATES(千葉県警、月・水:J:COM、火:ちばぎんカード、木:うまプロ提供)
  • 7:03 BAYFM UPDATES(月〜水・金:千葉土建一般労働組合提供)
  • 7:05 BAYFM WEATHER UPDATES(ウェザーニュース、マックス運輸提供)
  • 7:18 MAKUHARI MESSE EVENT INFORMATION… 月曜、隔週:幕張メッセのイベント情報のお知らせ。
  • 7:22 BAYFM TRAFFIC UPDATES(首都高、千葉銀行提供。ここのみ事前収録による後提供あり)
  • 7:38 BAYFM WEATHER UPDATES
  • 7:42 BAYFM TRAFFIC UPDATES(千葉県警、月:レンティ、木:東方地所、金:なごみの米屋提供)
  • 7:55 ちーばレポ… 金曜日のみちばぎん総合研究所提供。
  • 8:00 BAYFM UPDATES(月:黒平まんじゅう本舗、火~金:日進レンタカー提供)
  • 8:03 BAYFM WEATHER UPDATES(月:オートウィル、火:千葉鋼材、木:中原病院、金:東方エージェンシー提供)
  • 8:05 BAYFM TRAFFIC UPDATES(首都高)
  • 8:10 BAYFM AIRLINE UPDATES(火~木:日進レンタカー提供)
    …羽田空港の発着便の情報を日本空港ビルデングのキャスターが伝える。
  • 8:12 CHIBA TOYOPET Legame Wonderful Drive … 車の運転、メンテナンス、ドライブコース等に関するトピックを紹介。
  • 8:22 BAYFM TRAFFIC UPDATES(千葉県警、月・火:ネッツトヨタ千葉、木:ナガミネゴルフセンターグループ、金:南総通運提供)
  • 8:25 AWAKEウィークリーファナンシャ・ライフ… 木:お金の悩み、不安を払拭すべくフィナンシャルクリエイト代表取締役の高塚大弘と共にお送りするコーナー。
  • 8:38 BAYFM WEATHER UPDATES… 水曜日のみ蘭々の湯提供。
  • 8:42 BAYFM TRAFFIC UPDATES(千葉県警)
  • 8:55 エンディング
    …9:00からの後続番組『miracle!!』(月~木)のANNA、『MOTIVE!!』(金曜)の安東弘樹宮島咲良とクロストークを行う。
  • 8:56:56 放送終了

脚注

注釈

  1. ^ FM局制作の収録番組をAM局へネットするケースは、近年でも『松山千春のON THE RADIO』・『Best Hit USA』(ともにNACK5)、『DREAMS COME TRUE 中村正人の ENERGY for ALL』(TOKYO FM)、『RADIO SHANGRI-LA』(FM COCOLOニッポン放送共同制作)など存在したが、生放送番組を同時ネットするケースは基本的に特別番組等の機会に留まっている。
  2. ^ 大体火曜日に放送される『白黒アンジャッシュ』の番宣や午前中又は午後に放送される海外ドラマの番宣が多いが稀に日曜日23時の『柱NIGHT! with AKB48』の放送時間帯にあたる23時半から放送される『AKB48チーム8のKANTO白書 バッチこーい!』の番宣が流れることもある(第1,3週に最新作が放送されるため)。

出典

関連項目

外部リンク

BAYFM 月曜 - 金曜 6:00 - 8:57
前番組 番組名 次番組
POWER BAY MORNING
(2005年10月3日 - 2021年3月31日)
AWAKE
(2021年4月1日 - )
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  AWAKE (ラジオ番組)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AWAKE (ラジオ番組)」の関連用語

AWAKE (ラジオ番組)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AWAKE (ラジオ番組)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAWAKE (ラジオ番組) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS