A3チャンピオンズカップ2004とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > A3チャンピオンズカップ2004の意味・解説 

A3チャンピオンズカップ2004

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/16 04:41 UTC 版)

A3チャンピオンズカップ2004
A3 Champions Cup 2004
大会概要
開催国 中国
日程 2004年2月22日 - 2月28日
チーム数 (3連盟)
開催地数 (1都市)
大会結果
優勝 城南一和天馬
準優勝 横浜F・マリノス
3位 上海申花
4位 上海国際
大会統計
試合数 6試合
ゴール数 13点
(1試合平均 2.17点)
得点王 金度勲(2点)
最優秀選手 金度勲
 < 20032005

A3チャンピオンズカップ2004: A3 Champions Cup 2004)は、2004年2月22日から2月28日にかけて、中国上海虹口足球場で行われた第2回目のA3チャンピオンズカップである。城南一和天馬が優勝した。

大会名称

日産自動車が冠スポンサーとなり、A3 NISSAN CHAMPIONS CUP 2004として開催された。

出場クラブ

出場クラブ 出場資格 出場回数
上海申花 2003年中国スーパーリーグ優勝 初出場
上海国際 2003年中国スーパーリーグ準優勝 初出場
横浜F・マリノス 2003年Jリーグ優勝 初出場
城南一和天馬 2003年Kリーグ優勝 2回目

開催方式

2004年のA3チャンピオンズカップの開催方式は以下の通りである。

  • 出場クラブは2003年度のJリーグKリーグ中国スーパーリーグ(CSL)の各リーグ優勝クラブ、および開催国枠としてCSL準優勝クラブの4クラブである。
  • 上海虹口足球場を会場とし、4クラブによる総当りリーグ戦を行う。
  • 勝ち点の多いクラブを上位とし、順位を決定する。勝ち点が同じチームが出た場合の順位の付け方は以下の通りである。
  1. 得失点差
  2. 総得点数
  3. 該当チーム間の対戦成績

上記でも順位が決定しない場合は同一順位とする。

結果

2004年2月22日25日28日に2試合ずつ行われた。

韓国Kリーグチャンピオンの城南一和が無敗で全日程を終了し、1敗後2連勝の横浜を振り切って大会を制した。この大会は各クラブの点取り屋が決めるというよりは全員で得点するといった感があり、得点王の金度勲はわずか2得点での受賞であった。ちなみに、最終戦の城南一和は30本のシュートを放った(2006年現在大会記録)が、得点はわずか1点であった。

チーム
1 城南一和天馬 3 2 1 0 5 1 +4 7
2 横浜F・マリノス 3 2 0 1 4 4 0 6
3 上海申花 3 0 2 1 2 4 −2 2
4 上海国際 3 0 1 2 2 4 −2 1



上海申花 1 - 1 上海国際
鄭科偉  80分 アイェウ  44分


上海国際 0 - 1 城南一和天馬
金度勲  43分



上海国際 1 - 2 横浜F・マリノス
Zan Keqiang  23分 松田直樹  54分
久保竜彦  85分

上海申花 1 - 1 城南一和天馬
ペトコヴィッチ  45分 ハリー・カスティージョ  11分


優勝クラブ

A3チャンピオンズカップ2004優勝
城南一和天馬
初優勝

表彰

表彰名 選手名 所属クラブ 備考
大会MVP 金度勲 城南一和天馬 優勝
大会得点王 金度勲 城南一和天馬 2得点

本大会とAFCチャンピオンズリーグに関わる問題点

本大会はAFCチャンピオンズリーグと日程が重なるという異例の事態になってしまい、大会日程の問題が浮き彫りとなった。城南一和と上海申花は2月25日にA3チャンピオンズカップとAFCチャンピオンズリーグを掛け持ちで試合を行う日程であり、特に城南一和は各大会の会場自体が異なっていたため、大会毎に別々のメンバー構成を組まなければならなかった。また、横浜は2月24日夜がAFCチャンピオンズリーグ、翌日夜がA3チャンピオンズカップという日程であった。

しかし、城南一和と横浜は両方の試合に勝利しており、さらにAFCチャンピオンズリーグでもグループリーグ同組で1位と2位に入っていることから、選手層の厚さを実証したと言えよう。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「A3チャンピオンズカップ2004」の関連用語

A3チャンピオンズカップ2004のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



A3チャンピオンズカップ2004のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのA3チャンピオンズカップ2004 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS