A/R比
排気ターボのタービン部のノズル面積(A)と、タービン入口部からノズル中心までの距離(R)の比のこと。これが小さいと低速型のターボとなり、逆に大きい場合は高速向きになる。A、Rでターボの基本的な特性が表される。Aが小さいと排気の流速が大となるため、低速時にも大きなタービンの回転力を得るが、高速時には排気の絞りとなるため出力が低下する。また、Aが一定でもRが大きくなると(A、Rが小)モーメントが大きくなるため、大きな回転力が得られるが、高速時にはむだが生じる。
「A/R ratio」の例文・使い方・用例・文例
- 彼の最初の本「Separation」もとても人気になった。
- A/R ratioのページへのリンク