A Little Less Conversationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > A Little Less Conversationの意味・解説 

おしゃべりはやめて

(A Little Less Conversation から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/06 14:25 UTC 版)

おしゃべりはやめて(A Little Less Conversation)はエルヴィス・プレスリーの楽曲。

解説

1968年3月7日ロサンゼルスのウェスタン・レコーダーズで映画「バギー万才」の挿入歌として録音。同年9月にシングルリリースされ全米69位を記録。映画の中ではプールサイド・パーティのシーンでエレン(セレスト・ヤナル)のために歌っている。

シングルバージョンはテイク16が採用されたが、1970年11月にCAMDENから発売された廉価版アルバム「オールモスト・イン・ラヴ(Almost In Love)」にはテイク10が収録されている。

「メモリーズ~'68カムバック・スペシャル」「68カムバック・スペシャル・ボックス 40周年記念エディション」などに収録されていたバージョンは後の調査で、68カムバックセッションで再録音されたものではなく「バギー万才」セッションで録音された別テイクであったことが判明した。このバージョンを元にジャンキーXLがリミックスした「ア・リトルレス・カンヴァセーション(A Little Less Conversation JXL Remix)」が2002年にシングルリリースされ全米26位。イギリス、メキシコ、アイルランド、ノルウェー、オーストラリア、オランダなど24カ国のチャートで1位を獲得し、日本でも30位まで上昇した。これによりエルヴィスはビートルズを抜いて、イギリスで最もチャート1位を獲得したアーティストとなった(総計18作品)。また、この曲はナイキの2002年FIFAワールド・カップのTVコマーシャルにも起用され、以後さまざまなCMや映画などで使用されている。

このリミックス・バージョンは3分30秒のラジオ・エディット、6:09秒のエクステンデッド・リミックス、6:22秒のJXLアルバム・バージョンの3種類がある。

収録アルバム

オリジナル・バージョン

  • コマンド・パフォーマンス ジ・エッセンシャル60'sマスターズ2 - Command Performances: The Essential 60's Masters II(1995年)
  • バギー万歳、殺し屋の烙印、トラブル・ウィズ・ガールズ&チェンジ・オブ・ハビット - Live a Little, Love a Little/Charro!/The Trouble With Girls/Change of Habit(1995年)
  • オリジナル・サウンドトラック オーシャンズ11 - Ocean's Eleven(2002年)
  • エルヴィス・アット・ザ・ムーヴィーズ - Elvis at the Movies(2007年)

オルタネイトテイク10

  • Almost In Love(1970年)
  • バギー万歳、殺し屋の烙印、トラブル・ウィズ・ガールズ&チェンジ・オブ・ハビット - Live a Little, Love a Little/Charro!/The Trouble With Girls/Change of Habit(1995年)

68カムバック・スペシャル・バージョン

  • メモリーズ~'68カムバック・スペシャル - Memories: The'68 Comeback Special(1998年)
  • 68カムバック・スペシャル・ボックス 40周年記念エディション - The Complete'68 Comeback Special: 40th Anniversary Edition(2008年)

JXL Radio edit

  • ELV1S~30ナンバー・ワン・ヒッツ - Elvis 30 No.1 Hits(2002年)
  • エルヴィス・バイ・ザ・プレスリーズ~オリジナル・サウンドトラック - Elvis By the Presleys(2006年)
  • VIVA エルヴィス(日本版ボーナストラック) - VIVA ELVIS(2010年)

JXL Extended remix シングル ア・リトル・レス・カンヴァセーション - a little less conversation(2002年)

JXLアルバム・バージョン ラジオJXL~ア・ブロードキャスト・フロム・ザ・コンピューター・ヘル・キャビン - Radio JXL: A Broadcast from the Computer Hell Cabin(2003年)

  • 2枚組と1枚組の物があるが、1枚組の方には未収録。

脚注


「A Little Less Conversation」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

A Little Less Conversationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



A Little Less Conversationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおしゃべりはやめて (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS