9M111 ファゴット(NATOコードネーム:AT-4 スピガット および AT-4A スピガットA)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 02:48 UTC 版)
「9M111 (ミサイル)」の記事における「9M111 ファゴット(NATOコードネーム:AT-4 スピガット および AT-4A スピガットA)」の解説
1970年配備。最低射程70m、最大射程2,000m。弾頭の貫徹力はRHA換算で400mmもしくは60度の傾斜装甲に対して200mm。
※この「9M111 ファゴット(NATOコードネーム:AT-4 スピガット および AT-4A スピガットA)」の解説は、「9M111 (ミサイル)」の解説の一部です。
「9M111 ファゴット(NATOコードネーム:AT-4 スピガット および AT-4A スピガットA)」を含む「9M111 (ミサイル)」の記事については、「9M111 (ミサイル)」の概要を参照ください。
- 9M111ファゴットのページへのリンク