90'S MY LIFEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 90'S MY LIFEの意味・解説 

90'S MY LIFE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/18 00:11 UTC 版)

90'S MY LIFE
the pillows
リリース
録音 1990年
ジャンル オルタナティヴ・ロック
時間
レーベル HOMO RECORDS(90'S MY LIFE)
AAD RECORDS(90'S MY LIFE returns)
プロデュース TAKAHARU KOBAYASHI(90'S MY LIFE)
the PILLOWS, TAKAHARU KOBAYASHI(90'S MY LIFE returns)
the pillows 年表
パントマイム
1990年
90'S MY LIFE
(1990年)
MOON GOLD
1991年
テンプレートを表示

90'S MY LIFE』(ナイティーンズ・マイ・ライフ)はロックバンドthe pillowsの2枚目のミニアルバム。

概要

the pillowsのインディーズ2ndアルバム。通称第一期の2作目でオリジナル盤『90'S MY LIFE』は廃盤となり、長い間(2004年まで)音源を聴くことは難しい状態になっていてオークションなどでも高値がついていた(現在でもオリジナル盤は高価格で取り上げられている)。
そんな中、2004年3月30日に『90'S MY LIFE returns』としてオリジナル盤収録曲にレア音源と未発表曲を収録して再発する。「THE PILLOWS」のクレジットでメンバーのところには現在、元メンバーの上田ケンジの名前も書いてある。また、「INTERVIEW FILE cast」の笹川清彦の解説も付いている。

「巴里の女性マリー」はセルフカバーはされていないが、ライブDVD『916 "15th Anniversary Special Live DVD"』にてアレンジされて歌われている映像が収録されており、またthe pillowsトリビュートアルバム『SYNCHRONIZED ROCKERS』にて、TheピーズWithクハラカズユキがカバーしている。
「ぼくは かけら」は『PENALTY LIFE』に隠しトラックとしてセルフカバーが収録されていて、ライブDVD『LOSTMAN GO TO BUDOKAN』にライブ映像も収録されている。
「90'S MY LIFE」は「90'S MY LIFE 09」としてセルフカバーバージョンが、配信限定で音源が出された、ライブDVD『LOSTMAN GO TO BUDOKAN』にライブ映像も収録されている。
「ジングル・ベルがきこえる」と「こんな日が続けばいいのに」は1990年12月20日市川CLUB GIOにて行われたクリスマスライブで無料配布されたカセットテープからの収録。
「I DON'T CRY」はコインロッカー・ベイビーズ時代にも演奏されていた楽曲。

「90'S MY LIFE」収録曲

全作詞曲 : the PILLOWS (#1,2,4,5 作詞曲:山中さわお / #3 作曲:上田ケンジ 作詞:山中さわお)

  1. 巴里の女性マリー
  2. ぼくは かけら
  3. 透きとおる遠い手紙
  4. NEVER FIND
  5. 90'S MY LIFE

「90'S MY LIFE returns」収録曲

1~2,4~10作詞曲:山中さわお / #3 作曲:上田ケンジ 作詞:山中さわお

  1. 巴里の女性マリー
  2. ぼくは かけら
  3. すきとおる遠い手紙
  4. NEVER FIND
  5. 90'S MY LIFE
  6. ジングル・ベルがきこえる
  7. こんな日が続けばいいのに
  8. 僕の声が風に消されても
  9. 僕はアウトサイダー
  10. I DON'T CRY

参考文献・出典

  • the pillows cast [1989-2009] 20th Anniversary Special Edition
  • 『90'S MY LIFE returns』ライナーノーツ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「90'S MY LIFE」の関連用語

90'S MY LIFEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



90'S MY LIFEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの90'S MY LIFE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS